【イタリアの草花の種】 FRANCHI社 森の苺 ウッドランドストロベリー

【イタリアの草花の種】 FRANCHI社 森の苺 ウッドランドストロベリー 学術名 Fragaria vesca Baron Solemacherバラ科多年草(仏名:フレーズデボア) ●種まき3-5月●収穫 7-9月【種まき】  日当たり水はけが良く(盛夏には風通しが良く半日陰となる場所で)肥沃な土を十分湿らせて育苗ポット等に種まきをします。発芽適温が20-25°Cなので比較的暖かい場所で管理します。発芽までの2-3週間は表面が乾いたら丁寧に水やりします。【植えつけ】 間引きを重ね本葉が5-7枚に育成した頃、25cm間隔に植え替えをします。その際、深植えしないよう最適な深さに植えてください。 根付くまで乾燥させないように管理し水やりをしますが、中心の芽に泥水がかかると腐ってしまうので注意してください。 ランナーが出ないので株分けか種まきで増やします。 【特徴】 ヨーロッパの森のイチゴで小粒で繊細ですが、香りと味、甘味が凝縮されたとっても魅力的なイチゴです。ずば抜けておいしいと評されています。初夏7月くらいから実を付けはじめます。 ヨーロッパでは本物の味として、フランス料理界などで取り扱われているハイエンドなストロベリーです! イタリア産 内容量0.35g 発芽率75% 種数約600粒写真は森の苺を使ったケーキです。香も良くとても美味しいです。学術名 Fragaria vesca Baron Solemacher2/23までに120個完売しました!

販売店:ミセスリビング

¥500 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る