送料無料!選んで芝桜苗3色セット72ポット・超お値打ち3平米分(しばざくら・シバザクラ):【smtb-s】

送料無料!選んで芝桜苗3色セット72ポット・超お値打ち3平米分(しばざくら・シバザクラ):【smtb-s】 涼しくなった今の時期が、芝桜植え付けのベストシーズンです♪芝桜で絵を描こう!送料無料!3平米分お値打ち価格^^!「シバザクラ」のお好きな色を3つお選びください。各色24ポット、計72ポットお送りいたします。*もちろん一品種だけでもOK!組み合わせはご自由です。ピンク オータムローズ赤   スカーレットフレーム白   リットルドット白桃  多摩の流れ(キャンディストライプ)濃ピンク マックダニエルクッション薄青  オーキントンブルーアイ旺盛に繁茂し非常に強健な植物です。耐寒性が非常に強く豪雪地域でも丈夫に育ちます。北米原産の改良品種です。夏の蒸れに注意、花後は刈り入れて通気性をよくしてください。こんな風に育ってます^^ H&A芝桜農場(ナーセリー)・生産風景はこちらです♪■ 芝桜をご購入の方へ ■芝桜の開花期は、4月から5月初旬までです。ハーブとアロマテラピーで扱っております芝桜の苗は、春に「花物」として出回る苗とは違い、緑化用として生産を行う根を重視した「宿根草」としての苗です。「秩父芝桜の丘」や「茶臼山高原芝桜の丘」など全国の植栽地に毎年20万株以上の芝桜を出荷しております。芝桜の花は農場では4月に開花となるため、5月から3月までは花のない状態でのお届けとなります。また、花物としての仕立てではないため若干イメージと異なることがあるかもしれませんが、路地で冬を越した丈夫な苗です。どうぞ、4月の開花をお楽しみに大切に育ててあげてください。 肥料について 過湿に弱く乾燥気味に管理して、土の表面が乾いたことを確認してから与えます。くれぐれも水の遣り過ぎには注意してください。基本的には自然雨量で大丈夫です。あまりに乾燥するようなら、たっぷりとお水をあげてください。肥料(固形・液肥共)は、窒素・リン酸・カリ「10:10:10」と書いてあるもので十分です。元気がないなと思ったら、液肥を!これは即効性があります。しかし、水のあげすぎ、肥料のあげすぎでも元気がなくなるので注意してください。 肥料をあげる時期 春に緩効性肥料(肥料に書いてあります)を与えます。もしくは、植え付け時に元肥としてすきこむのも良いです。2月ごろにお花つきをよくするためにあげる肥料を寒肥と言います。これをあげたら春には肥料は必要ありません。花後にあげる肥料はお礼肥え、もともと芝桜は多肥を嫌うので肥料に記載してある量より少なめに・・・*肥料の量はその肥料によって異なりますので、肥料に記載されている施肥量を参考にしてください。 花が終わったら 梅雨になったら株を4〜5cmの高さに刈り込んでください。刈り込む時期は暑くなる前、梅雨に入る一歩手前が、ベストです。基本的に芝桜は、手入れナシでも繁茂する強健な植物です。楽しみながら育ててみてください。 愛情ひとふり あとは、毎日愛情込めて話しかけてあげてください。そうすれば必ずかわいらしいお花を毎春見せてくれます♪

販売店:ハーブとアロマテラピー

¥13,650 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る