【限定品】スピリチュアルプランツ「ナギ」 (黒)〜世界遺産熊野からの贈り物〜

【限定品】スピリチュアルプランツ「ナギ」 (黒)〜世界遺産熊野からの贈り物〜 ※冬季(12月1日〜2月28日)の間は、植物の凍結等のおそれがあるため北海道、東北地区(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)への配送をお断りしております。ご理解のほどよろしくお願いします。  ナギって どんな植物? 針葉樹ですが広葉樹のような丸みのある葉をつけます。 樹が成熟すると、5月頃開花し、 10月頃には丸く青白い実を付けます。熊野の速玉大社でご神木とされ、その名が海が平穏な状態である「凪」に通じるとして、船乗りなどに信仰され、古来より大切にされてきました。 ナギの育て方 暖地の植物なので日当たりが良く、暖かいところに置いてお楽しみください。また、水は1週間に2回から5回程度(環境によります)、鉢の下から抜けるくらいたっぷり遣ってください。 寒くなると休眠するため、葉の色が少し茶褐色がかります、その場合は幾分水やりを控えて下さい。 春になると艶やかな緑を取り戻し、新芽が出てきます。 サイズ 高さ約21cm X 幅約8cm 鉢の素材 陶器(黒)  注意事項 ※商品の特性上、色・形態は、写真と異なる場合がございます。予めご了承下さい。夫婦円満・家内安全・縁結びのお守りになる植物と言われています。

販売店:ワールドガーデン

¥2,625 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る