トーホク大輪ききょうの種秋の七草にも挙げられる日本古来の有名な花毎年楽しめる宿根草です!

トーホク大輪ききょうの種秋の七草にも挙げられる日本古来の有名な花毎年楽しめる宿根草です! コメント 秋の七草のひとつで、毎年花を咲かせる宿根草です。青紫と白の混合品種の桔梗で大輪性なので、花姿はとても見事です。2年目以降は株が充実し、花数多く咲いてくれます。 用途 花壇、プランター、切花 花色 青紫、白などの混合 草丈 40〜70cm 発芽適温 15℃〜20℃ 播種時期 春まき:3月下旬〜6月上旬秋まき:8月下旬〜10月中旬 開花時期 春まき:5月上旬〜7月下旬(翌年)秋まき:5月上旬〜7月下旬(翌年) 開花までの日数 翌年咲きです 容量 0.4ml 花言葉 変わらぬ愛 育て方 日当たりと水はけのよい場所に定植します。土は腐葉土を多めに入れるのがコツ。幼苗期は半日陰で管理してください。 備考 種子は本質上、100%の純度は望めません。また、播種後の栽培条件、天候などにより結果が異なります。商品の生長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。モニターの設定等により実物と色が違って見えることがあります。ご了承ください。☆ 春まき、秋まきの花の種秋の七草のひとつ 桔梗学  名 Platycodon別  名 おかととき       バルーンフラワー科  名 キキョウ科属  名 キキョウ属性  状 耐寒性多年草原産国 日本、朝鮮半島花言葉 清楚、気品キキョウは秋の七草のひとつです。秋のイメージが強いようですが、花は梅雨の頃です。明智光秀の家紋に使われたり、万葉集で歌われたりと昔から愛されている花です。最近は品種改良により様々な色、形の花が増えてきました。

販売店:Ivy

¥157 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る