忘れな草ドワーフブルー

忘れな草ドワーフブルー 特徴 花は小輪で可愛く、花色は美しい青紫色です。花の花壇一面に植えて、その間に他の草花等を植え込めばよく調和してより一層美しさは増します。草丈は15〜20cmで花壇はもちろん鉢植、プランター作りでその美しさを楽しむことが出来ます。作り方も容易で、家庭園芸にぜひ用いたい品種です。 育て方 日当たりの良い場所に鉢か箱に種をまきます。覆土は種がかくれる程度とします。潅水は発芽するまで土の表面が乾燥しないように行います。乱暴にすると種が飛び散りますからていねいに与えて下さい。発芽後、苗が大きくなるに従い風通しが悪くなったり栄養不足になりますから、5cm位の間隔に定植します。肥料は油粕等を時々与えて下さい。 蒔き 時期 春3月中旬〜5月中旬頃・秋8月〜10月頃 開花 時期 春まき 6月中旬〜8月下旬頃  秋まき 4月中旬〜6月頃 内容量 0.3ml入 ■種子と責任■ 種子は厳選最優良なものを袋詰いたしておりますが、播種後の栽培条件、天候等により、その結果が異なる場合があります。 結果不良の場合でも、補償はお買い上げ代金の範囲内とさせていただきます ■送料70円■ たね(花のたね・ハーブのたね・野菜のたね)小袋のみのご注文の場合、郵送にて送料70円(何枚でも)でお送りできます。 その場合は郵送の為、代金引換・日付指定・時間指定はできませんのでご了承ください。 2枚以上ご注文の場合は、注文画面で、送料70円×枚数分となってしまいますが、何枚でも送料70円です。 訂正した金額をこちらからご連絡差し上げますので、お振込の場合などは、その金額にてお願いいたします。

販売店:日光種苗

¥262 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る