ハーブ ローズマリー(315)※1,000円以上お買い上げで【送料無料】

ハーブ ローズマリー(315)※1,000円以上お買い上げで【送料無料】 ●とくちょう  地中海原生の小潅木で、代表的なハーブの一種です。  古来 ”若さを保つなり”とも云われ、香料・香水  などにも使われる。ハーブバスは美容に良く、花は  サラダの飾りつけ、砂糖菓子等に使います。●まき時とまき方  春は4月上旬〜6月がまき時,9月〜10月の秋まきも出来ます。  平箱か鉢で育苗します。用土は水はけのよいピートモスかバーミキ  ライト等を使い、2cm位の間隔に3〜4粒ずつ点まきします。  タネが隠れるくらい土かけし,充分水やりをして、暖かい所に置き  ます。発芽まで乾かないよう新聞紙などで覆ってやります。●楽しみ方  肉料理やシチュー、魚料理などに向き、ハーブバス、ヘアーリンス  などの自然美容に欠かせません。ポプリとして香りも楽しめます。肉料理、魚料理など一つまみのローズマリーが味を引き立てます。

販売店:インターフェース市

¥210 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る