《R.デライト》5号スリット鉢(画像はサンプル写真です)

《R.デライト》5号スリット鉢(画像はサンプル写真です) 家庭果樹(ホームフルーツ)として【鉢植え、庭植え】栽培に最適!!成熟前の果皮は明赤色で素晴らしく綺麗!!《R.デライト》(ラビットアイ)晩生種。果実は大粒。果形は円形。果皮は明青色。果柄痕は小、乾。果肉は硬い。風味は極めて良い。樹姿は直立性。樹勢及び樹形は中位。早採りは避ける。:R.バルドウィン、パウダーブルー※【お届け苗】樹高約40cm以上、 挿木2年生苗、 5号スリット鉢  【開花期】4月 【収穫期】7〜8月 【置き場】日なた 【水やり】1日1〜2回 【施肥】3,5,9月 【整枝剪定】12〜3月 【植え替え】翌秋9月※【植え替え済み】:この苗は今秋に3.5号ポットから5号スリット鉢に、【ブルーベリー鉢植え栽培専用土】(ピートモス7:パーライト2:鹿沼土1+元肥+PH降下剤)で鉢上げしました。※専用土の配合割合は少し変わる場合があります。※【次回の植替え適期】:翌春3月に6〜7号鉢に植替えて下さい。※【整枝剪定方法】:枝軸の伸長促進及び樹形を整えるために、樹高の1/2〜2/3に剪定し、強い枝軸1〜3本を残します。1〜2年間は枝軸の伸長を優先し、実をつける場合は、負担の少ない裾枝に付けるようにします。※【ブルーベリー鉢植え栽培専用土】を使用して、5号スリット鉢に鉢上げしていますので、安心して栽培出来ます!! ☆【ブルーベリー鉢植え栽培のポイント】の説明書プレゼント中!!ラビットアイ系ブルーベリーの特徴☆R.デライト   晩生種。果実は大粒。果形は円形。果皮は明青色。果柄痕は小、乾。果肉は硬い。風味は極めて良い。樹姿は直立性。樹勢及び樹形は中位。早採りは避ける。受粉樹:R.バルドウィン、パウダーブルー☆自家親和性が弱いので、他家受粉が必要です。同系の品種の違う苗を2品種以上混植します。☆他家受粉することにより結実率が高くなり、果実も大きくなり、熟期も早まります。受粉樹:R.バルドウィン、パウダーブルー

販売店:井戸園芸オンラインショップ

¥1,260 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る