カイヅカイブキ H:1.2m 根巻き苗 庭木 生垣 目隠し生垣の代表

カイヅカイブキ H:1.2m 根巻き苗 庭木 生垣 目隠し生垣の代表 【販売時期について】 カイヅカイブキは霜が降りるくらい寒くなってからしか移植ができません。この規格の苗木は例年12月ごろから販売を開始します。売り切れても補充を繰り返し、3月以降は売切れ次第終了です。 ●苗木の形状 商品は根巻き苗です。根巻き部分も含め高さ約1.2mくらいです。生垣にお勧めサイズです。植え付け時は根巻き部分の麻布や麻紐ははずさずに植えてください。 ●この商品の同梱可能本数は・・・・ 小梱包でのお届けはできません。  >>送料についてはこちら  >>同梱可能本数の目安(一覧)はこちら  >>ご注文からお届けまでの流れはこちら ●肥料や剪定など、詳しい育て方のコツはページ最下部をご覧ください。肥料や剪定など、詳しい育て方のコツはページ最下部をご覧ください。“カイヅカイブキ” キレイな緑の葉! グリーンの壁を作ろう! グリーンの壁は洋風和風を問わずOKです。 こっちは和風ですが、玉チラシの生垣 1本仕立ての玉チラシ。 用途は多彩でしょ。。。 ●品種の特徴 カイズカイブキは日本でもっとも普及しているコニファーです。店長の実家の生垣もカイヅカイブキです。光沢がある鮮やかな緑色で、冬も変色しません。生垣に用いられるなじみの深い木です。刈り込みに強い美しい円錐形品種です。 チラシて枝を作ったり、どちらかというと和風なイメージかもしれませんが、刈り込まれた緑の壁を作ると洋風でも良く似合います。 学名 Juniperus chinensis‘Kaizuka’ ビャクシン‘カイヅカ’ ヒノキ科ビャクシン属 原産地 調査中 最終樹高 最終葉張り 成長の早さ 樹形 類似品種 冬の葉色 植栽適地 常緑高木 1〜10m 5m とても早い (0.7m/年) 円錐形 スパルタン 変わらず 南東北〜沖縄 育てやすさ  耐暑性強、害虫がつきにくい、耐病性強、萌芽力強い、刈り込みに強い 用途  鉢植え、目隠し、生垣、花壇、コニファーガーデン、ロックガーデン、工場緑地帯、学校、公園、ゴルフ場 肥料や剪定など、詳しい育て方のコツはページ最下部をご覧ください。 ※生垣での植え付け間隔は50〜80cm間隔をお勧めします。 (樹高1.5mくらいになったら随時剪定をして形を整えます。) ※2m以上の高い生垣の場合は1m以上植えつけ間隔をあけます。 ⇒⇒⇒生垣の作り方はこちら  

販売店:花ひろばオンライン

¥819 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る