本物のクリスマスツリー☆もみの木!(ウラジロモミ)樹高1.5m前後 モミノキ【あす楽対応_九州】【SBZcou1208】今年のクリスマスには本物のツリーで♪

本物のクリスマスツリー☆もみの木!(ウラジロモミ)樹高1.5m前後 モミノキ【あす楽対応_九州】【SBZcou1208】今年のクリスマスには本物のツリーで♪ 最終樹高=40m施肥時期=1〜2月剪定時期=2月or11〜12月開花時期=4〜6月果実=10月 もみの木 マツ科 モミ属 常緑高木 商品説明 クリスマスに本物のモミの木のツリーはいかがでしょうか☆クリスマスと言えばクリスマスツリー☆そしてモミの木です♪☆★やはり作り物と違い本物の存在感は違います★☆クリスマスツリーには一般的にモミノキ、ドイツトウヒなどが有名で、ヨーロッパ地方ではトウヒが主に使用されておりますが、日本特産種のウラジロモミは日本の気候によく合い、耐久性に優れ、病害虫もつきにくく、比較的育てやすい樹種とされています。モミノキはドイツトウヒに比べると樹性がしっかりしており、高級感を感じられます。本物志向のあなたにピッタリ!!施設のイベントや、子供たちの思い出作りに♪大事に育てて、来年も再来年も子供の成長と共に大きく育っていきます。今年からは生ツリーに、家族や仲間達と楽しく飾ってみてはいかがでしょうか! 花・実期 紅葉時期 最終樹高:40m施肥時期:1〜2月剪定時期:2月又は11〜12月開花時期:4〜6月果実時期:10月 適地・管理 寒冷地に向いており日当たりの良い場所を好みますが、夏場の暑くなる所での栽培は避けたほうが良さそうです。 用途 庭木・シンボルツリーなど今年こそは本物ツリー毎年買いそびれてるあなた!!どこで買えば良いのか分からないあなた!!今年こそは手に入れて下さいませ!!熊本県より本物のもみの木を発送致します♪お届けします商品はウラジロモミになります。ウラジロモミって??葉の表面は光沢のある緑色をしており、裏側は白っぽくなっている日本特産種のもみの木です。日本の気候に合い、育てやすい樹種です。生産者ならではの低価格で良い木を提供します本物のツリーというのは毎年大きくなります。大事に育ててあげれば、来年も、再来年も、楽しんでいただけます☆今年こそは是非是非!!本物で飾りましょう♪♪ 【一部商品の販売中止のお知らせ】 ガーデンタウンをご利用頂きまして誠にありがとうございます。 この度、運送会社の契約の変更による事情により、根鉢を含む高さ2.0m以上の 商品を配送する事が出来なくなりました。 そのため、現在表示されている2.0m以上商品すべては販売不可となります。 只今、2.0m以上の商品をお届けする事が出来ますように運送会社を検討中です。 ご迷惑をお掛けするかと存じますが何卒ご了承の程、宜しくお願い致します。

販売店:ガーデンタウン

¥11,000 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る