種からはじめる野菜作りトーホク ベビーロケットふくよかなゴマの香りピリッとした辛味が魅力の野菜サラダやマリネに少量加えるだけで美味しさアップ!プランター栽培におすすめ(家庭菜園・ハーブ・ベビーロケットのタネ) 【0603superP5】

種からはじめる野菜作りトーホク ベビーロケットふくよかなゴマの香りピリッとした辛味が魅力の野菜サラダやマリネに少量加えるだけで美味しさアップ!プランター栽培におすすめ(家庭菜園・ハーブ・ベビーロケットのタネ) 【0603superP5】 □その他のハーブの種はこちらから□春からまく野菜の種はこちらから□秋からまく野菜の種はこちらからBABY ROCKET/ベビーロケット ハーブ 紀元前の昔から人々の暮らしのあらゆる場面で使用されてきたハーブは、現代でも料理の香辛料や添え物、ハーブティー、精油(アロマオイル)など生活に潤いを与えてくれる自然の贈り物です。初心者の方でも比較的育てやすいハーブを取り揃えました。栽培カレンダー 科名:アブラナ科食用部分:葉生育適温:15〜20℃発芽適温:約20℃・冷涼地/北海道、東北地方、新潟県、富山県、石川県、高冷地・中間地/関東、中部、近畿、中国、北陸(一部の高冷地を除く)・暖地/四国・九州、沖縄県 ※上記の地域区分はあくまでも目安です。お住まいの気候条件に合わせて栽培してください。 ベビーロケットの特徴 ふくよかなゴマの香りとクレソンに似た辛味が絶妙のハーモニーをみせるイタリアンサラダの定番といえる香草です。イタリアではルコーラ(rucola)と呼ばれています。サラダやマリネに少量加えるだけですばらしい味の世界が広がります。【栽培方法】・土はプランター栽培用の土(市販の培養土又はハーブ専用培養土)が便利ですし、 バーミキュライトやバーライトなどを使えば清潔に栽培できます。・タネはパラパラとうすくまき、軽く土をかけます。・3〜4日で発芽しますので、それまでは水分をきらさないようにし、涼しい場所に置いてください。・発芽して本葉が出てきたら日当たりの良い場所に移動し、ときどき薄い液体肥料を与えます。 但し、真夏の強い日差しや肥料の与えすぎは、葉が辛く苦味が出ます。明るい日陰で育てます。 

販売店:ガーデン・キッチン雑貨Vege-Style

¥300 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る