四季咲きモクセイ(シキザキモクセイ) 0.8m ポット植え四季咲き常緑広葉樹のモクセイ

四季咲きモクセイ(シキザキモクセイ) 0.8m ポット植え四季咲き常緑広葉樹のモクセイ オスマンツスは、ギリシャ語で「香り高い花」と言う意味があります。その名前のとうり香りのいい花が咲きます。一般のモクセイは一年で秋の短い間だけ咲きますが、四季咲きモクセイ{Osmanthus fragrans Lour.}の系統は秋に開花するほか、春にも開花し、開花時期は一定ではありません。これは普通のシキザキモクセイより樹高は低い性質のものです。四季咲きモクセイの歪性種といえます。写真のように小さくても開花します。開花期は長く、真夏は休みますが、冬期でも10℃あれば咲きつづけます。写真は1月現在のもので、花がたくさん咲いている状態のものです。暖かいときは白い花を咲かせますが、気温が低いと黄色くなります。香りはキンモクセイと同じですが、キンモクセイほど強くはありません。■栽培方法・ポット作りに適しています。・庭植えでも日当たりがよく冬の寒風を避ける場所が良いです。(中低木:1.5m)・肥料は窒素分の少ないもの。 送料 630より(運送会社により異なります。) 1個の荷物で送れる数量 5個 同送可能商品 5号ポット苗の場合は約3個 備考    写真は11年12月24日に取りました■樹高は、約0.8mです。(ポットを含めて、高さ約1mです)木の状態は季節により変化いたします。212c

販売店:千草園芸

¥1,155 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る