ペンタガーデンPRO 家庭園芸用 原液 350ml楽天最安値挑戦中!ペンタガーデンPRO・家庭園芸用・原液・350ml

ペンタガーデンPRO 家庭園芸用 原液 350ml楽天最安値挑戦中!ペンタガーデンPRO・家庭園芸用・原液・350ml ■葉緑素の原料  ALA(5-アミノレブリン酸)を配合■窒素・リン酸・カリ  3大栄養素をバランスよく(6-10-4)配合■日当たりの良くない室内でもすくすく育つ【使用方法】●1,000倍に水で薄めて7〜10日に1度程度与えてください。●薄める目やすは水1リットルに対しペンタガーデン1mlです。●株元への施用、葉面散布のいずれの方法でもお使い頂けます。植物倍率使用間隔鉢物(草花、観葉植物など)標準希釈倍率1,000倍おおむね7〜10日に1回庭植え植物(花木、庭木、果樹、芝生など)家庭菜園(葉物野菜、実物野菜など)・一般的に花びらは水や液体肥料が直接かかることを嫌うので、  葉面散布時はできるだけ散布液を花びらに直接かけないように  ご留意ください。・肥料に弱いとされる植物(ラン、サボテン、山野草など)には 通常の2倍(2,000倍希釈)に薄め、2週間に1度程度の間隔で お使いください。・切り花にはお使いにならないでください。肥料の種類液状複合肥料肥料の名称CSAガーデン肥料11号保証成分量(%)窒素全量内アンモニア性窒素内硝酸性窒素水溶性りん酸水溶性加里水溶性苦土水溶性マンガン水溶性ほう6.01.01.610.04.01.50.050.09原料の種類(窒素全量を保証又は含有する原料)尿素、5-アミノレブリン酸塩酸塩備考:窒素全量の量の大きい順である。材料の種類、名称及び使用量(使用されている効果発現促進材)DTPA-鉄(鉄として)硫酸亜鉛(亜鉛として)硫酸銅(銅として)モリブデン酸ナトリウム(モリブデンとして)0.110.030.0050.003ペンタガーデンPROはALA(5-アミノレブリン酸)を配合した家庭園芸用液体肥料です。これまでのALA入り液肥(ペンタガーデンValue)では量的にもの足りない、ALA 入り液肥を使いつつコストは抑えたいなど、本格的にガーデニングを楽しまれている方のための液体肥料です。350ml ながら希釈率1000倍と、日々よく使用される方にはコンパクトで収納面積もとらずに長期に渡ってご利用頂けます。 ALAはもともと植物内に存在する葉緑素の体内原料物質です。ALAは葉緑素を増やし、光合成能力の向上に効果を発揮します。屋外と違い、日照量が不足しがちな室内栽培においては、植物の生育に必要な光合成能力も不足しがち。ALAはこのような環境において効果的な天然アミノ酸なのです。 また、ALAは根からの栄養吸収に関係する植物の体内酵素の働きを活性化させ、水や土中の肥料分の吸収を促進します。根の栄養吸収能力が高まると、より多くの栄養を取り込もうとするために根の生育が促進されます。健康な根は植物が丈夫なカラダを作るチカラになります。ペンタガーデンPROには植物の三大栄養素であるチッソ、リン酸、カリや、不足しがちな微量元素も予め配合されているオールインワンタイプの液体肥料です。リン酸成分が他成分に比べて高めですので、開花の促進や、根の生育などに適した配合バランスです。 ◆ペンタガーデンPROは水で1000倍に薄めてご使用ください。ペンタガーデンPROを付属計量カップ1目盛り(1ml)に対して水1Lの割合です。◆おおむね7日〜10日に一度の頻度でご使用ください。◆ALAは葉緑素の体内原料で、葉緑素の増加、光合成能力の向上による生長促進効果が特徴ですので、お花、野菜、 庭木、果樹など葉っぱが緑色の植物に広くお使い頂けます。 ◆正確に計量してください。◆希釈倍率はめやすです。お試しのうえご使用ください。◆施用液は使用の都度に作成し、作り置きはしないでください。◆効果をより安定させるために単用施用をおすすめします。◆混用する場合はアルカリ性のものは避けてください。◆pH=8以上のアルカリ性になる用水との混合は避けてください。◆植物の活動が活発な午前中の時間帯にお使い頂くのがおすすめです。一般的には植物は午後2時頃には光合成の活 動が休眠に入るようです。 ◆ALAは生長促進の方向に作用しますので、根が切り取られている「切り花の延命」にはペンタガーデンPROは不向きで す。鉢物の植物など、根が付いた状態の植物にお使い下さい。 ◆ラン、サボテン、山野草など、一般的に肥料に弱いとされる植物では、通常よりも薄めの希釈倍率(2000 倍希釈程度)でご使用ください。 ◆植物の特性上、種類、生育段階、気象条件、肥培管理等により感受性が異なります。

販売店:ホームセンターブリコ

¥2,356 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る