Hedera‘Shirayukihime’ヘデラ“白雪姫”ホワイトエッグポットインテリア/観葉植物/鉢植えアイビー/ギフト/記念日【7,000円以上で送料無料&選べるプレゼント】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_メッセ入力】 【マラソン2011冬_生活】丈夫で新鮮!美艶ヘデラの連想上品な白雪姫&エッグポット!季節次第で葉色も変わる?!

Hedera‘Shirayukihime’ヘデラ“白雪姫”ホワイトエッグポットインテリア/観葉植物/鉢植えアイビー/ギフト/記念日【7,000円以上で送料無料&選べるプレゼント】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_メッセ入力】 【マラソン2011冬_生活】丈夫で新鮮!美艶ヘデラの連想上品な白雪姫&エッグポット!季節次第で葉色も変わる?!                     ギフト対応商品名 【Hedera helix cv.‘Shirayukihime’White Egg Pot 】    ヘデラ・シラユキヒメ / ホワイトエッグポット商品説明◆PLANTS:Hedera helix cv.‘Shirayukihime’ ◆流通名 :ヘデラ・白雪姫◆分類   :ウコギ科/ヘデラ(キヅタ)属◆原生地 :ヨーロッパ・北アフリカ・西アジア ◆どんな植物?◆皆様おなじみのつる性常緑低木です。現在、ヘデラは世界に8種550品種を超えるアイビー(ヘデラ)があると言われています。一番よく見かけるのが、ヘデラ”ヘリックス”という品種で「アイビー」とも呼ばれています。ヘリックスには園芸品種がたくさんあり、緑色の葉をしたものや黄色や白斑の入った美しいものも数多くあります。自然条件下ではツルの途中から何本も気根という根を伸ばして、建物の壁などにへばりついてどんどんと上に伸びて成長し、長いもので30mになることもあります。性質はたいへん丈夫な植物で、特に手入れをする必要もありません。葉が落ちて不格好になってしまったら、ツルを下から15cmほどのところで切って仕立て直しを行うことで、ワキ芽が伸びてきて再び見栄えの良い姿を楽しむことができるのも魅力のひとつ。葉姿、葉色の美しさとその丈夫さから、インテリアグリーンとしては欠かせない存在です。◆e.p.sオリジナルアレンジ◆そんな『Hedera helix』を当店自信のオリジナルアレンジ。お客様に更なる『癒し』をe.p.sはご提供いたします。【Hedera helix cv.‘Shirayukihime’           White Egg Pot Arragement】そんな人気者のヘデラの中でも、今回は‘白雪姫’をチョイス。淡い白葉と鮮やかな緑葉に入る白班が、見事なコントラストを演出しています。夏には白い葉が徐々に緑に変わり、秋にはまた美しい白葉の枝が出てくることで、季節により葉色を楽しめるのも人気のヒミツ。つるるんとしたユニークなフォルムと、艶やかなホワイトカラーが人気のEGG POTとのアレンジです。シンプル&モダンなポットが‘しらゆきひめ’の上品さを更に引き立てます。ヘデラの成長とともに、徐々に迫力も増し、上品で優雅な存在感を演出します。ご自宅の玄関やリビング、店舗内のインテリアには勿論、日陰でも生育するので、場所を問わないインテリアグリーンとしてお楽しみください。寒さや日陰にも大変強いアレンジです♪おすすめポイント・なんと言っても‘白雪姫’…葉艶、葉色など良質な苗のみを厳選して植え付けています。インテリア性はもちろん、育てやすさ、植物の丈夫さ、どれをとっても当店が自信を持ってオススメできるアレンジです!インテリアと同時に育てる楽しみも感じていただきたい方に。・当店では土作りにもコダワっています。肥料、ミリオン(根腐れ防止剤)、竹炭、etc…(他は秘密デス…)室内管理では、水切れが心配されるヘデラアレンジですが、水遣りの回数も極力少なくて済むよう、独自にブレンドした、清潔な土を使用して植え付けています。どなたにでも簡単に楽しみながら育てていただけるよう当店独自の‘コダワリの工夫’をしています。上手に育てていただければ、スクスクと美しく成長します!・もちろんギフトにも◎です。ネーミングにも人気の集まる‘白雪姫’…ディズニーファンの方へは特にオススメです。プレゼントにお考えの方にはギフト用ラッピング、メッセージカードもお付けいたします。ご用途、メッセージ等ございましたら、何なりとお申し付けください。サイズ【商品全体おおよその大きさ】…        H20〜25 W25〜30 D15〜20(cm)【ポットの大きさ】…        H12×W22×D12(cm)受皿付き【ポットの素材】… 陶器※植物は生きています。到着時の若干の大きさの違いは予めご了承ください。管理のポイント基本は室内の管理をお勧めします。直射日光の当らない明るく、比較的涼しい場所に置いてください。葉の白さがより鮮明になります。水のやりすぎは根腐れの原因となります。表面の砂が乾ききったら、上げてください。冬場の水やりは控えめにして少し乾燥気味に管理してください→より強い株になります。比較的耐寒性があるので、秋から寒さに慣らしていけば、屋外でも越冬できます。肥料は3月、9月に市販の化成肥料を適量与えてください。葉が乾燥しすぎると、病気になる場合があります。たまに霧吹きで葉水を与えてください。ギフトラッピング対応可能〜ヘデラの花言葉は…『誠実』『友情』

販売店:euro plants studio

¥4,480 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る