サマーサボりー【ハーブの種】サマーサボりー【ハーブの種】ハーブの種でガーデニング  バジル、タイム、オレガノ  ローズマリー、ペパーミント、  セージ、ラベンダーなどなど40種類!!

サマーサボりー【ハーブの種】サマーサボりー【ハーブの種】ハーブの種でガーデニング  バジル、タイム、オレガノ  ローズマリー、ペパーミント、  セージ、ラベンダーなどなど40種類!! 育て方種は苗床にまき、軽く土をかけ、発芽するまで水を与えます。本葉が4〜5枚になった頃、鉢などに定植します。 収穫使用のつど、根元を10cm位残して葉・茎を摘みとります。 利用法豆をゆでるとき、生葉の付いた一枝を加えると香り、風味も最高です。又、葉を刻んで、サラダ料理に混ぜても美味です。 学名: Satureja hortensis 科目: シソ科/1年草 原産地: ヨーロッパ、北アフリカ 和名: キダチハッカ 別名: サマーセボリー、セボリー、サボリー 草丈: 30cm〜50cm 発芽適温: 15℃〜25℃ 播種時期: 春4月〜5月・秋9月〜10月頃(発芽適温を維持すれば、いつでも栽培できます。) 開花時期: 7月〜9月頃 利用部分: 葉 収穫: 葉が大きくなってから順序良く収穫してください。 適した場所: 日当たりのよく、乾燥ぎみで、養分の少ない土地。 水やり: 乾燥を好むので与えすぎに注意。サマーサボリー南ヨーロッパ原産で、茎は紫がかっています。葉には少し辛味がありますが、豆料理によく使われるので、ドイツでは「豆のハーブ」とも言われています。肉料理、サラダにもよく合います。

販売店:FlowerKitchenJIYUGAOKA

¥262 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る