コクーン 水鉢色鮮やかなインテリア水鉢。

コクーン 水鉢色鮮やかなインテリア水鉢。 個性的なデザインと内側のカラーが目を引く、 インテリアで使える小振りな水鉢。 暑い夏の涼しいデコレーション! 室内の目に付く場所に水鉢を。 水の中に小石をいれ、水草を浮かべましょう。 グリーン マロン イエロー すみいろ 品名 Cocoon コクーン (底穴 なし) カラー グリーン マロン イエロー すみいろ サイズ φ30×9.5(H)cm 重さ 2.7kg 土 信楽の土を使い和陶器の技術でつくられています。 備考 ※防水加工済み ※焼き物は、色や形に多少の誤差があります。 ※手仕上げ加工により、製品に多少、色の異なる場合があります。 プラスガーデンの商品を一覧する 琵琶湖の南東に位置する豊かな自然に囲まれた焼きものの里、新信楽。 そこで育まれた焼き物の技術と歴史は今もなお受け継がれています。 焼き物の原料である粘土は、長い年月をかけて風化、推積を繰り返して出来たものです。採掘場からとれた粘土や砂を生成し粘土が作られます。 焼き物はさまざまな手法で作り上げられます。型物の場合は、石こう型を使います。これは石こうの適度な吸水性が、成形品を型からはずしたとき崩れてしまわない程度に水分を十分吸い取ってくれるからです。使った型は乾燥させ、繰り返し何度も使います。 成形した後、数時間置くと石こう型に水分を吸収された成形品は、収縮し簡単に型から外れます。型から外された成形品は、乾燥しきる前に製品によって様々な装飾が施されています。 熟練した窯の職人は炎の色を見ただけで、窯の中の温度や状態が判るといいます。窯の中では土でさえ、鍛練している鉄のように赤く染まる・・・。 窯の焼成温度は最高1250℃でしかも、約43時間かけてじっくり焼き上げます。プラスガーデンの植木鉢が丈夫なのは、この温度焼成によってしっかりと焼き締めているからです。1000℃以下で焼成しているテラコッタの植木鉢では決して出せない特色です。 歴史と伝統に支えられた道具と磨き上げられた職人の技術によってプラスガーデンの商品が生まれるのです。 貫入 呼吸 撥水 土味 ガラス質の部分に細かいひびがあります。これは貫入と言って、表面と内部の膨張率の違いにより自然発生するものです。 微細な気孔には保水効果があり、植栽の成長を助けます。また周囲環境と同調しながら経年変化してさらに「土」の風合いに近づいてきます。 受皿や植木鉢カバー、花器などカタログ中に「防水加工」表示のある商品には全て防水加工が施してあります。 温かみのある土の自然な素材感を大切に作っています。商品によっては表面が流れたものもありますので、取扱いには十分ご注意ください。

販売店:GARDEN NET SHOP 青山ガーデン

¥11,550 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る