3.5〜5号【つつじ】リュウキュウツツジ 藤万葉(フジマンヨウ)(桃系)販売中!

3.5〜5号【つつじ】リュウキュウツツジ 藤万葉(フジマンヨウ)(桃系)販売中! ●品種特性 4月から5月の春先にかけて花をつける半落葉性の低木です。栽培は容易ですので鉢植えでも庭植えでも楽しむことができますので街路樹や生垣など庭木に最適です。藤万葉(フジマンヨウ)は、シロリュウキュウからの園芸品種であり樹高は1〜2m程度になります。雄蘂が花弁化した八重咲きで、淡い赤紫色の花を咲かせます。 草丈:100〜200cm ●開花期: 春〜初夏 ●花径: 4〜5cm ●樹高: 1〜2m(地植え) ●用途: 鉢植え、生垣 (1番下の写真がお届け例です) ☆ご注意&お願い ・商品が植物という特性上、色合いや大きさに若干の違いはございます。 ・輸送中に葉が若干痛む場合がございますが成長には問題ありませんのでご了承下さい。尚、転倒事故での痛みはご連絡下さい。●購入後の管理 ◆鉢植え:   置き場所 お届けポットサイズより2回り大きな鉢に植え込む。半日以上日のあたる屋外で管理。寒冷地は夜間は玄関内に取り込む。(雪、霜よけのため) ◆花壇・庭植:   植え場所 排水のよい半日以上日のあたる場所。必ずしっかり転地返しを行う。土が固くしまってしまう場合は培養土を混ぜる。 ◆培養土:  排水の良い市販の配合培養土。 ◆肥料: 年間二回・春:5月頃の花後 ・秋:新芽が固くなって落ち着いた頃。一株に対して大さじ1〜2杯。 年々育ち具合に合わせて肥料を増やす。 ◆水やり: 定植後、鉢底からたっぷり水が出るまで与えて下さい。その後は「植え方の目安」を参考に与えて下さい。花壇、庭植えの場合は2週間ほど1日おきにたっぷり与えればOKです。根付いたら真夏以外は与える必要はありません。(注意、夕方は与えないで下さい) ●育 て 方 の 目 安 東海地方暖地基準 初春 春 初夏 夏 秋 晩秋 冬 購入期、植え付け期 開花期・観賞期 剪定 1、一日中、日のあたる場所 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 2、半日、日があたる場所 × × × × × × × 3、日光があたらない明るい日陰 × × × × × × × (鉢植えの場合)水やり間隔 2〜3 1〜2 肥料の間隔

販売店:産直花だん屋

¥1,837 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る