大鉢6号【ニワザクラ(庭桜)の苗木】ピンク 一重咲き販売中!夏には実も楽しめます!

大鉢6号【ニワザクラ(庭桜)の苗木】ピンク 一重咲き販売中!夏には実も楽しめます! ●品種特性 こちらはピンクの一重咲きなので実が付きます。八重咲の庭桜は実が付きません。春に薄桃色の可愛い一重の花を咲かせ その後真っ赤な果実が楽しめます。ニワウメの近縁種のバラ科の落葉低木で、ニワウメ(庭梅)によく似ています。 株立ち状となり、枝が多く 自然樹形で美しくまとまるり、樹高は人の背丈くらいでおさまりやすいので鉢植えや庭の手前位置に最適です。 ユスラウメやニワウメに似ていますが、葉が細く、ニワウメよりも若干花が大きいことが特徴です。剪定は木不要な枝を切る程度で十分。作業の適期は落葉期、芽が出る前です。 大きくなり過ぎて全体を一回り小さくしたい場合は開花直後、秋以降は枝を切り詰めないように。地下から出た枝は不要なら付け根から切り落とすか地面を掘り上げて切り取って下さい。 別名:チャイナチェリー、チャイナベリー、プチチェリー ●開花期: 3月下旬〜4月中頃 ●収穫期 6月下旬〜7月 ●花径: 約1.5cm ●果実径 1cm弱 ●樹高: 〜1.5m ●性状: 落葉低木 ●用途: 鉢植え、庭植え (1番下の写真がお届け例です) ☆ご注意&お願い ・商品が植物という特性上、色合いや大きさに若干の違いはございます。 ・輸送中に葉が若干痛む場合がございますが成長には問題ありませんのでご了承下さい。尚、転倒事故での痛みはご連絡下さい。●購入後の管理 ◆鉢植え:   置き場所 お届けポットサイズより2回り大きな鉢に植え込む。半日以上、日のあたる屋外で管理。 寒冷地は夜間は玄関内に取り込む。(雪、霜よけのため) ◆花壇・庭植:   植え場所 排水のよい半日以上日のあたる場所。必ずしっかり転地返しを行う。 土が固くしまってしまう場合は培養土を混ぜる。 ◆培養土:  排水の良い市販の配合培養土 ◆肥料: 一株に対し、小さじ1杯が目安。与える間隔は「育て方の目安」を参考に。 与えすぎに注意し、液肥との併用は禁物。 ◆水やり: 鉢植えは植え付け後、鉢底から水が出るまでたっぷり与える。その後は「育て方の目安」を参考に。花壇、庭植えは植え付け後3〜4日は毎日たっぷり与える。 その後は真夏以外はほとんど与えなくてよい。(注意、夕方は与えないで下さい) ●育 て 方 の 目 安 東海地方暖地基準 初春 春 初夏 夏 秋 晩秋 冬 購入期、植え付け期 開花期・観賞期 花 実 1、一日中、日のあたる場所 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ 2、半日、日があたる場所 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 3、日光があたらない明るい日陰 × × × × × × × (鉢植えの場合)水やり間隔 6〜7 2〜3 1〜2 肥料の間隔 4週

販売店:産直花だん屋

¥1,396 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る