シキミ 樹高50cm前後 庭木や仏花にどうぞ!【あす楽対応_九州】【SBZcou1208】白い花が咲く常緑樹

シキミ 樹高50cm前後 庭木や仏花にどうぞ!【あす楽対応_九州】【SBZcou1208】白い花が咲く常緑樹 シキミ(イリシウム)別名:ハナシバ、コウノキシキミ科 シキミ属 常緑高木________________________________________________________________________________________________________________________日陰に強い美しい常緑樹シキミは古来仏前や墓前の供花として利用されてきました。日陰に強い数少ない木で、葉には光沢があり、非常に美しい木です。3〜4月頃に白い花が咲きます。近年は、さらに美しい花を咲かせる外国産種(赤花やピンク花など)も導入され、仏花というイメージは変わりつつあります。ただし、果実は有毒なので注意が必要です。植え付け3〜4月上旬頃が植栽適期です。シキミを植える場所は日陰〜半日陰で、腐植質に富み保湿性のある水はけのよい所に植え付けて下さい。整枝・剪定放任しててもあまり乱れませんので特別行わなくても大丈夫です。剪定をされる場合は、7月頃枝先を軽く切り込む程度でかまいません。管理・肥料等著しい乾燥に合うと葉を落とし、生育が悪くなるので乾燥時には腐葉土などで根元の周囲をマルチングするとよいでしょう。病害虫は、特にありません。おすすめの庭木です!コンパクトに育てるポイント低木など、放任してもむやみに生長することはありませんが、鉢植えで育てると、よりコンパクトに保つことができます。________________________________________________________________________________________________________________________栽培適地:東北以南花期:3〜4月最終樹高:10m前後用途:庭木・日陰の植栽・仏花・鉢植え◇ガーデンタウン◇【一部商品の販売中止のお知らせ】 ガーデンタウンをご利用頂きまして誠にありがとうございます。 この度、運送会社の契約の変更による事情により、根鉢を含む高さ2.0m以上の 商品を配送する事が出来なくなりました。 そのため、現在表示されている2.0m以上商品すべては販売不可となります。 只今、2.0m以上の商品をお届けする事が出来ますように運送会社を検討中です。 ご迷惑をお掛けするかと存じますが何卒ご了承の程、宜しくお願い致します。

販売店:ガーデンタウン

¥700 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る