住友化学園芸 芝生に使える除草剤 日産テマナックス【粒剤】 1kg楽天最安値に挑戦中!住友化学園芸・芝生に使える除草剤・日産テマナックス・粒剤・1kg

住友化学園芸 芝生に使える除草剤 日産テマナックス【粒剤】 1kg楽天最安値に挑戦中!住友化学園芸・芝生に使える除草剤・日産テマナックス・粒剤・1kg 春期【16.7〜33.3平方m用(約5.1〜10坪)】秋期【16.7〜25平方m用(約5.1〜7.5坪)】●本剤は肥料入り除草剤です。日本芝(こうらいしば、ひめこうらいしば、のしば)の中や、さつき・つつじの周りに生える雑草を抑えます。またバランスの良い肥料としての効果もあります。 ●肥料成分には土壌の緩衝能力や保肥力を高める腐植酸が含まれていますので、根の生育を促し、濃度障害で根を痛めることも少ないです。 ●散粒容器入りですのでそのまま手を汚さずに手軽に使用できます。■剤型・使用方法微粒剤:そのまま散布■散布できる場所日本芝、西洋芝(ブルーグラス<北海道のみ>)、さつき、つつじの周り■効果のある雑草スズメノカタビラ、一年生雑草(キク科を除く)■注意事項・その他▲発芽後の雑草に対しては除草効果が劣るので、必ず雑草発芽前に時期を失しない様に散布する。▲キク科雑草の優占する所での使用はさける。ゴルフ場のグリーンでは使用しない。 ▲砂質土壌(関西のマサ土など)や水はけのよい土壌では使用しない。適用雑草・場所と使用方法【作物名/適用雑草名/使用時期/使用量】●日本芝≪一年生イネ科雑草≫春期雑草発生前(芝生育期)…20〜30kg/10a(20〜30g/平方m)【総使用回数】2回以内(※)【使用方法】全面土壌散布【本剤1kg1本で散布できる面積】33.4〜50平方m(約10.2〜15.1坪)秋期雑草発生前(芝生育期)…20〜40kg/10a(20〜40g/平方m)【総使用回数】2回以内(※)【使用方法】全面土壌散布【本剤1kg1本で散布できる面積】25〜50平方m(約7.6〜15.1坪)≪一年生雑草(キク科を除く)≫春期雑草発生前(芝生育期)…30〜60kg/10a(30〜60g/平方m)【総使用回数】2回以内(※)【使用方法】全面土壌散布【本剤1kg1本で散布できる面積】16.7〜33.3平方m(約5.1〜10坪)秋期雑草発生前(芝生育期)…40〜60kg/10a(40〜60g/平方m)【総使用回数】2回以内(※)【使用方法】全面土壌散布【本剤1kg1本で散布できる面積】16.7〜25平方m(約5.1〜7.5坪)●西洋芝(ブルーグラス)≪スズメノカタビラ≫スズメノカタビラ発生前(芝生育期)…10〜20kg/10a(10〜20g/平方m)【総使用回数】2回以内(※)【使用方法】全面土壌散布【本剤1kg1本で散布できる面積】50〜100平方m(約15.2〜30.3坪)●さつきつつじ≪一年生雑草(キク科を除く)≫定植後雑草発生前…30〜50kg/10a(30〜50g/平方m)【総使用回数】1回以内(※)【使用方法】全面土壌散布【本剤1kg1本で散布できる面積】20〜33.3平方m(約6.1〜10坪)(※)本剤及びプロジアミンを含む農薬を年間に使用できる総使用回数の制限【薬剤登録】農林水産省登録第18902号【肥料の種類】化成肥料【有効成分】プロジアミン【成分比】N :P :K =8:8:8 ※雑草種子の発芽を抑えます。すでに発生している雑草を枯らす目的では使用できません。※土壌条件、気象条件(気温など)によっては、効果にむらが生じる場合があります。※雑草の中には効果(種子の発芽抑制)の劣る種類もあります。※砂質土壌(関西でのマサ土など)や水はけのよい土壌では使用しないでください。※日本芝では芝張り後、根が十分活着(芝を引っ張っても根が張って剥がれにくい状態)してから使用してください。※西洋芝(ブルーグラス、ケンタッキーブルーグラス)に使用する場合は、芝の生育・活着が十分に進んだことを確認してから使用してください(薬害)。※薬剤散布後6カ月以内の播種はしないでください。また、散布量を厳守してください。環境条件(高温、乾燥等)によっては薬害が生じる場合がありますので注意してください。※肥料効果だけを期待する時は使用しないでください。本剤の年間使用回数では施肥量としては不十分なので、生育期間中は必要に応じて他の肥料を与えてください。※養殖池等周辺では使用しないでください。※ゴルフ上のグリーンでは使用しないでください。除草剤・除草剤粒剤・芝生に使える・テマナックス・楽天最安値挑戦中

販売店:ホームセンターブリコ

¥1,380 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る