イチジク ホワイトゼノア(いちじく・ほわいとぜのあ)非常に耐寒性があるイチジク品種

イチジク ホワイトゼノア(いちじく・ほわいとぜのあ)非常に耐寒性があるイチジク品種 ● 特徴別名「西洋いちじく」とも呼ばれます。果実は少し小ぶりですが、甘味は非常に高いです。白いうちから収穫しましょう。● 果実食物繊維のペクチンを多く含んでいるので腸の働きを活発にし、便秘に効果的です。またフィシン等のたんぱく質分解酵素を多く含んでいるので、食後のデザートに最適です。● 収穫期 : 7月上旬,8月中旬〜10月下旬● 結実年数 : 1〜3年● おまとめ買いがお得です  左のマークがある商品は、おまとめ買い割引対象商品です。  5本以上で10%割引、10本以上で15%割引致します。  クリックすると実のなる木のメインページに行きます。※毎年10月以降は在庫がない場合がございますので、お問い合わせの上お買い求め下さい。●無花果(イチジク)のページへ

販売店:ガーデニングショップ四季の里

¥2,205 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る