ポポー 苗 ウィルソン 1年生 接ぎ木 苗 果樹苗木 果樹苗ポポー 甘みが強く実の大きい豊産性品種☆キャラメルのような味 果樹苗

ポポー 苗 ウィルソン 1年生 接ぎ木 苗 果樹苗木 果樹苗ポポー 甘みが強く実の大きい豊産性品種☆キャラメルのような味 果樹苗 【お届けする商品の状態です】 ●苗木は1年生接木苗をポットに仮植してあります。ポットも含め高さ0.4〜0.5m位です。10月〜4月ごろは葉がついておりませんが4〜5月ごろから芽吹いてきます。花や果実は基本的についておりません。 植え付け時はなるべく根をいじらずに植えてください。植え付け3〜5年で結実見込みです。(栽培方法によって結実が遅くなる場合もあります。)この品種は鉢植えでも栽培が可能です。 お断り(その1)・・・ポポーは春の芽吹きが極端に遅い場合があります。 枯れているのではなく、春に休眠からさめず、全く芽吹かずに翌春芽を吹かす苗もあります。芽吹きが遅れてもじっと待ってやってください。苗木の交換や返品はお受けしておりません。あらかじめご了承ください。 お断り(その2)・・・品種の特性で、ポポーの根は細根が少なく、柿の苗木のようにほぼゴボウ根です。1ポットの中で土となじんでいない場合が多いです。直根性で細根がでにくいので、接木して間もない苗は細根が少ししかないためです。 ●商品には簡単な植え付け方法を書いたプリントを同封しております。 ●この商品の同梱可能本数は・・・・ 小梱包でのお届けはできません。  >>送料についてはこちら  >>同梱可能本数の目安(一覧)はこちら  >>ご注文からお届けまでの流れはこちらポポー ”ウィルソン” ♪果実が大きめの豊産性品種♪ な、なんだ〜!?この味は〜★ バナナとプリンを足して割ったような不思議な味 バンレイシ科の樹木で、温帯樹木です。 寒さには非常に強いのが特徴です ポポーは一度食べたらクセになる味で、 別名『アケビガキ』ともよばれています。 ●品種の特徴 豊産性。 本種は春になると紫色の花をつけ、秋になると黄緑色の薄い外果皮を持つ果実をつけます。 果実は完熟すると木から自然に落下し、そのころがちょうどベストな食べごろです。 果実の色は多彩で、黄色〜オレンジっぽい感じでねっとりした食感です。香りが強く、とっても甘い。キャラメルのような味、という特徴もあります。 果実の中のは黒いタネがあります。 果実・花について 結果 年数 果実の大きさ平均糖度 収穫時期 果実の用途開花時期芽吹き時期 3〜5年 中〜大果 200g前後 糖度調査中 9月上旬〜9月下旬 生食 ジャム 果実酒 4月頃 個体差がある 4月〜7月 ※糖度、果実の大きさは栽培環境や作り手の工夫次第で変化します。目安程度にしてください。 ※収穫時期は地域や環境により1ヶ月程度前後します。 自家結実性 受粉樹 1本でならない。 (自家結実性弱い) ポポーの他の品種を近くに植えます。 ポポーは無農薬栽培できます。 直根性で細根が少なく、苗が土をつかんでないのがほとんどですが、品質にはまったく問題なく、生育はのんびりな感じです。 肥料や剪定方法など、詳しい育て方のコツはページ最下部をご覧ください。 植栽適地 日照条件 樹高 葉張り 仕立て方 全国 日なた 3〜4m以上 (落葉高木) 放任して5〜10m 2〜4m 変則主幹形 ※変則主幹形・・・柿の「開心自然形」と似ていますが、           最初から主幹を数十cm程の高さで低く切り、枝が全体に横に伸びる「開心自然形」とは違い、           もう少し高い位置(2mくらい)から主枝を3〜4本配置する樹形。 育てやすさ  育てやすい; 豊産性、樹勢強、耐寒性強、耐暑性中 観賞価値 観賞価値が高い: 花が美しい 果樹の用途  果樹畑、花壇、鉢植え(7号鉢以上)、庭木 果実以外の用途   

販売店:花ひろばオンライン

¥4,179 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る