赤ちゃんレモンは落ちたのもありますが、耐えている子もいます。はぎっちさんのレモン部日記ご購読者様限定!花ひろばサプリ(ニーム核油かす50g)を1円でご提供(お一人様1点限り【メール便対応可能】はぎっちさんのブルーベリー栽培日記(2011年8月30日)

赤ちゃんレモンは落ちたのもありますが、耐えている子もいます。はぎっちさんのレモン部日記ご購読者様限定!花ひろばサプリ(ニーム核油かす50g)を1円でご提供(お一人様1点限り【メール便対応可能】はぎっちさんのブルーベリー栽培日記(2011年8月30日) 日記を購読のお客様限定、お一人様1点限りの商品です。 レビューで部員さんへの応援メッセージがあると、とっても「いいね!」うれしいです。メール便・160円 ※苗木や肥料、資材との同梱の場合、宅配便でのお届けになります。その場合、宅配便の送料になります。 ※【メール便対応可能】記載の商品だけをご注文の場合のみメール便のお届けが可能です。 ※メール便では代引はご利用できません。 ※メール便は配送日時の指定ができません。(速達対応不可) ※メール便の場合、ポスト投函のため投函後の紛失はお客様責任となります。 メール便についてのご説明はこちら。 初めての方は必ずお読みください。 ニーム核油かす 害虫よけとしてだけでなく、肥料として用土の力を長く保ち、庭木や果樹に生育に大きく貢献してくれます。 成分分析や使用法など詳しい商品説明はこちらをご覧ください。赤ちゃんレモンは落ちたのもありますが、耐えている子もいます。 はぎっちさんのレモン栽培日記(2011年8月30日) 2011/8/30(火) 18:57の日記 こんにちは。 久々のレポートになってしまいました。 夏休みの宿題をためまくって観察絵日記を記憶に頼って書いた子どもの頃の気分を思い出してレポートを送ります。 えーと。 5月に、花が10個くらい咲き、赤ちゃんレモンができました。去年は、めしべのない不完全花が咲きましたが、今年はめしべのある花が咲きましたよ。 アゲハがやってくるようになったので、数の子のような卵や、トリフンのような幼虫を見つけるたびにぷちぷち。 6月になったら肥料をやろうと思っていたら、なんと、6月にも花が咲いたのです!! 花が咲いているときに肥料をやったら、実のなる方の成長じゃなく、自分の体を大きくするほうの成長に養分を使うんじゃないか、と思って、肥料を控えているうちに、猛暑になりました。 猛暑になったら、5月に咲いた花の赤ちゃんレモンはいつの間にか生理落下してしまったようです。 6月に咲いた花にはいくつか赤ちゃんレモンができ、アゲハとの戦いは熾烈を極めました。 テントウムシの幼虫を見つけたので、この子は益虫になるかもしれないと駆除しないでいたらニジュウボシテントウになりました。 農業一筋ウン十年のおばあさに、ニジュホシテントウは何をしてくれるのでしょうか、とたずねると、「普通のテントウムシはアブラムシを食べるけど、そのブツブツしてるのは何もしない」という託宣が下りました。 7月、くそ暑くなりました。こんなに暑いのでは、肥料をやっても根が傷むかもしれないとやっぱり肥料を上げるのをためらっているうちにアゲハはくるわ、日焼けはするわ。 でも、去年に比べて木に力がついているのでしょうね。古い葉を落とし、一生懸命芽を伸ばしていきました。 今は、8月末です。まだまだアゲハには気をぬけません。 赤ちゃんレモンは落ちたのもありますが、耐えている子もいます。 でもまだ小さいです。 これから本当に大きくなれるんでしょうか。 でも、秋が近づいていることがレモンにはよく分かっているようです。また、芽を伸ばし始めました。 なんと、花芽が付いているんです。 レモンは四季なりの性質があるから秋にも花が咲くかもって、ホントかなって思っていたんですが…ホントなんですね。 涼しくなってきたから肥料をやろうかと思っていたのですが、ここで肥料を上げたら、レモンの木は赤ちゃんレモンのために栄養を使うのか、それとも自分の成長のために(何せ、アゲハにやわいとこはやられてますから)栄養を使い、赤ちゃんレモンや新しく付いた花芽を切り捨ててしまうのか?? 顧問、ここは一丁肥料をあげるべきなんでしょうか、ひかえるべきなんでしょうか。 GW明けから体調を崩し、毎日見ていたインターネットもぜんぜん見られなくなり、いつの間にか夏も終わりです。 すっかり、浦島太郎です。やっと復調してきたので、少しずつ、レモン部のページもおさらいして行こうと思います。 涼しくなってきたのが植物にも分かるんですね。 夏の間じっと耐えて花もみすぼらしかったバラもぐんぐん芽を伸ばし、フェイジョアもレモンも芽を出しました。(みかんの仲間なのにフェイジョアにはアゲハあんまりこない。なんで?) それを見ていたら、ちょっと元気が出てきて、レポートをかけました。 ありがとう、植物たち。 レモン日記 オワリ はぎっち みやび はぎっちさんの部室はこちら!! 顧問からの伝言 はぎっちさんの日記はいつも面白いので笑いながら日記の更新をしております。 アゲハチョウの幼虫はそうですね。鳥糞ですね。 2年目のレモンの木は結構果実がなっているようですね。うれしいです。遅い時期にできたレモンの果実は肥大が遅くなり、小さい果実になりやすいです。でも小さくてもレモンなのでがんばりましょう。 秋のかんきつ類は「ひと芽」伸ばします。なので、ここは一丁、肥料を与えてみましょうか。肥料が比較的早く効く化成肥料でもいいですし、もしあれば、「みかんの好きな肥料」などを与えてやってください。秋の新芽の伸びる時期が短いので、そのまま冬になると、新芽がビロビロになります。お店では伸びきらなかった見苦しい新芽は冬に取り除いてしまいます。 芽を出したフェイジョアは弱っていたマリアンかな?うれしいな。 フェイジョアは害虫があまりつきません。でも油断をしていると害虫がつきます。観察観察。ありがとう。はぎっちさん。 8月31日記入

販売店:花ひろばオンライン

¥1 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る