ダイコン 青首長太宮重大根(551)※1,000円以上お買い上げで【送料無料】

ダイコン 青首長太宮重大根(551)※1,000円以上お買い上げで【送料無料】 ●まきどき7月中旬〜10月上旬●特性改良を重ねた優良種。大根の中では最も広く栽培される品種で、早太り生育旺盛で形状、肉質共にすぐれる、耐病性強く、土質を選ばず非常に作りやすく、出荷用、家庭菜園、何れにも向く自慢種。●まきかたと手入れ冷涼地は7月中旬頃より、普通地帯は8月下旬より9月下旬頃がまきどきです。水はけの良い場所を深めによく耕し、ウネ巾60cm、株間30cmに4〜5粒ずつ点まきします。発芽後順次間引きし、本葉5〜6枚で1本立ちとします。肥料はまく時堆肥、化成肥料等をまき溝より10cm位離して施します。間引き後、除草、中耕の時化成肥料を2回位追肥に与えます。●上手につくるコツ又根を防ぎ、良い大根を作るには深めによく耕すのがコツです。寒地(特に北海道)では10度以下の低温に会うととう立ちの原因になりますから、低温時の早まきは避けて下さい。●収穫と調理蒔いて70日頃より収穫できます。漬物用に最適で、生食、煮食等、甘みに富み美味な大根です。形状肉質共に優れ、耐病性強い自慢種。

販売店:インターフェース市

¥157 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る