【イタリアの野菜の種】 リーフチコリー・ベローナ パラ Hortus社

【イタリアの野菜の種】 リーフチコリー・ベローナ パラ Hortus社 ●種まき  8〜9月(春まき 3〜5月) ●収穫  12〜1月【種まき】日当たり、水はけの良い有機質に富んだ肥沃で、ややアルカリ質の土壌に、移植を嫌うので、直まきをし、1cm位覆土します.間引きを重ね10cm位に成長した頃、30cm間隔に定植をする。発芽適温は15度〜20度で、発芽までの7〜10日は表面が乾燥しないよう丁寧に潅水をします。【収穫】葉が10枚以上になったら下葉からかきとって使用します。ほんのりした苦味と上品な甘みを持つ高級野菜で、ぱりっとした歯ざわりが特徴です。鉄分、カルシュウム豊富な体を健康にする野菜ハーブで,ワイン色の葉はサラダの彩りとして又オードブルの受け皿として目を楽しませてもくれます。イタリアでは大変人気の品種です。■生産地 イタリア 内容量 10g 種子数 約7000粒

販売店:ミセスリビング

¥472 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る