【ハーブ】フルーツセージその名の通り、あま〜くフルーティーな香り♪ポプリ・お菓子の香りづけに☆フルーツセージ 3号ポット 【料理向けハーブ】

【ハーブ】フルーツセージその名の通り、あま〜くフルーティーな香り♪ポプリ・お菓子の香りづけに☆フルーツセージ 3号ポット 【料理向けハーブ】 ●置き場所日当たりがよい場所で管理するようにしましょう。ただし、真夏の強い直射日光にあたると、株が弱って枯れてしまう場合があります。鉢植えの場合はなつになったら風通しのよい、半日陰に移動させましょう。移動のできない地植えは日除けネットなどを利用して直射日光に当たらないように注意しましょう。冬は霜に当たると、葉が真っ黒になったり、葉っぱが小さくなったりするので、簡単な霜よけを行ってください。鉢植えの場合は軒下で充分です。●水やり土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。土が乾いていないうちに与えると過湿になり、根ぐされをおこしてしまいます。真夏は土がすぐ乾くので、朝と夕の2回水やりを行います。●用土水はけが良くて、水もちがよい土赤玉土7:腐葉土3の割合で混ぜます。●植え替え鉢植えは2年に1回くらいの割合で植え替えを行います。生育が旺盛で鉢の中にびっしりと根が張っているようでしたら植え替え時期です。下の方の古い根を3分の1くらい切り落として、新しい用土で一回り大きい鉢に植え替えます。年月を経て大きくなった株は株分けをすると、株の若返りに用土もなります。植え替えの時期は5月か10月、真夏、真冬はやめましょう。●殖やし方さし芽、株分け、取り木、タネまきで増やすことができますが、株分けは大きな株じゃないと逆に弱ってしまうことがあり、取り木はやり方自体が結構難しく、タネは発芽するまで時間がかかります。さし芽が一番簡単な方法でしょうセージは夏に花壇に植える花としても有名な「サルビア」の仲間です。薬効は非常に高く防菌、防腐、消化促進、精神安定、美肌、老化防止などの作用があり、過労にも効き目があるといわれています。

販売店:ファーム フローラル

¥366 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る