チゴザサ(稚児笹)のポット苗 ★キッチンポイントアップ祭★0810葉に多数の白縞が入り、年間を通してきれいな笹育てやすく、大きく伸びないので、管理がラクラクです。

チゴザサ(稚児笹)のポット苗 ★キッチンポイントアップ祭★0810葉に多数の白縞が入り、年間を通してきれいな笹育てやすく、大きく伸びないので、管理がラクラクです。 生産地静岡県駿東郡特徴小型の笹で、縦に白や黄色の縞模様が入ってとても涼しげです。草丈は10〜30cm,径1〜2mmと大きくならないので扱いやすいです。葉は小型で密生し日向に植えると白筋がよく入ります。 耐寒・耐暑・乾燥に強いです。和風庭園のグランドカバーとして使われたり、正月用松竹梅の寄せ植えなどにも用いられる。地下茎が伸長するタイプの笹です。鉢サイズ直径12cmのポリポット注意地下茎の伸張を防止するには、植える前に土の中にコンクリートなど土の中で劣化しないもので壁を作ることで対応できます。埋設する深さは、60cmほどあれば大丈夫です。栽培方法植え付け:真夏、真冬以外の長い期間で可能3月中旬に前の年に生えた枝葉を地際からすべて刈り取ります刈り込み後に、肥料をあげてください。新芽が伸びる4月以降に、伸びすぎたものを剪定してください。肥料:3月、9月に窒素分の多い有機肥料か化成肥料を施肥してください。株分け時期:3月、10月

販売店:竹の緑

¥367 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る