タム・オ・シャンター(二年生国産大苗)7号鉢植え《2009年新品種》【バラ苗 イングリッシュローズ】

タム・オ・シャンター(二年生国産大苗)7号鉢植え《2009年新品種》【バラ苗 イングリッシュローズ】 Tam o'Shanter花色:チェリーピンク 香り★★☆ 四季咲き性 大きなシュラブに育ち、多少ラフに育ちますが、チャーミングな印象を受けます。花は半八重に近い八重で、開くごとに黄金色にかがやくしべがあらわになってゆきます。花色はサクランボのようなピンクから、モーブのシェードがかかる花色になってゆきます。大きく弓なりの枝の先に大きめの花がつきます。一つ一つの花はつぶがそろっていて、混み過ぎて咲くことはありません。咲いたあとに花つみをしなければ、魅力的な実もつけてくれますが、花つみをすれば次の花が期待できます。軽めのフルーツ香で非常に丈夫です。ガーデンの中のインフォーマルな場所か、ミックスボーダーにも向きます。名前は詩人のロビン・バーンズの生誕250周年を記念して名づけられました。詩の中に出てくる登場人物からいただきました。2m x 1.75m※二年生大苗について11月頃まで畑で育てた苗を30〜40cmの長さに剪定してから堀り上げ、7号鉢にバラ用土を使って植えつけた状態でのお届けです。5月頃には綺麗なお花を咲かせるでしょう。鉢植えで育てる場合は、一番花が終ってから一回り大き目の鉢に鉢ましをするいいでしょう株が充実しており、鉢植えにもしていますので、初心者の方でも安心して育てられます。イングリッシュローズEnglish Rosesイギリスの育種家デヴィット・オースチンがオールドローズとモダンローズを交配して作り出した新しい系統のバラです。花の姿や香りは優美でかぐわしいオールドローズそっくりですが、モダンローズの四季咲き性や耐病性をあわせ持っています。ほとんどがシュラブから半つる性で、庭の主役を演じるにふさわしいバラです。四季咲き性で香りがよく育てやすいので、初心者の人にもお勧めのバラです。

販売店:大神ファーム

¥4,500 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る