【Lafuma】ラフマRSXA  Havane(ハバナ)ライトブラウン【ガーデニングチェア】フランス製ラフマ社製。うたた寝に最適なハンモック感覚のリクライニングチェア。簡単にコンパクト収納。

【Lafuma】ラフマRSXA  Havane(ハバナ)ライトブラウン【ガーデニングチェア】フランス製ラフマ社製。うたた寝に最適なハンモック感覚のリクライニングチェア。簡単にコンパクト収納。 Lafuma社ではフランスらしいモダントレンドなデザインに、機能性も併せ持ったユニークなアウトドアファニチャーコレクションを展開しております。環境への配慮、自然環境の維持持続可能な商品開発は、ラフマブランドの血脈として20年以上にわたり追求し続けている課題です。ラフマファニチャー製品は、全てフランス本社の工場で生産し、環境問題に考慮した厳しい生産管理の元で開発・生産を行っております。ラフマの歴史の中で培われてきたノウハウを生かし、インドア・アウトドアどちらでもお使い頂ける幅広い商品をご用意しております。マイホームのライフスタイルで、アウトドアの場面で、ユニークなフレンチ“ノウハウ”が生かせれたラフマファニチャーと共にぜひ大切なひと時をお過ごし下さい。実用的でスタイリッシュそして快適に Symbolise the essential. Be true. Discover Lafuma! サイズ 約1150×680×880mm  収納時:960×680×D150mm 材質 シート:Batyline(PVCメッシュ)  フレーム:スチール 規格 ○色:ライトブラウン ※他のカラーもラインナップしています! ○重さ:7.15キロ ○背もたれ無段階調節 (180度水平にはなりません。) ○耐荷重100kg程度 ○折りたたみ式完成品 付属品 輸入時フレーム部分が擦れたりしないようにプラスチックの輪などを保護材として使用しています。箱から出す時に取れたり割れたりしても商品には問題ありません。 備考 ○沖縄、離島への送料は別途実費を頂戴いたします。 ○商品のお届けは玄関先渡しとなります。 ○海外製品の場合、戸外で使用するものについては、多少の傷などは標準品として流通していることが多いようです。 ラフマ社の製品もフレーム部分に多少のこすれ傷がついています。また、製造工程上、フレームの一部が凹みのような形状となっております。画像の程度は標準となりますこと予めご了承ください。 ○パイプの中に異物が入っているような、カラカラという音がする場合がございます。これは製造工程上、パイプに穴をあける際に破片がパイプの中に入る為です。標準品となりますので、ご了承ください。【リラックスチェア】Lafuma RSXA (Havane・ハバナ) ライトブラウン フランスLafumaから、リラックスチェアーRSXA「Havane」が到着しました! 2011年バージョンに引き続き、今年も ライトブラウンの生地に、ブラックゴム&ブラウンフレーム、、、とシックな印象。 インテリアにも馴染みやすい色ですよ。 生地には、フランス製の丈夫な「Batyline(バティライン)」のメッシュを採用。 登場以来、人気のHanane(ハバナ)は、ブラウンとベージュの平織りシート。全体的にはライトブラウンといった印象です。 優れた抗UV加工と防菌処理が施されていて、粗い織りの糸目によりキャンパスが保水しないためスイミングプール周り等の使用に適しています。耐ねじれ加工も施してあるので、お手入れも簡単です。 また、環境にも優しい素材Oeko-Tex(エコテックス国際共同体)基準をクリアーしており有害物質を含みません。塩化ビニルの一種で、ゴワゴワ感はなくアウトドアシーンで使うことにとても適しているよい生地です。 そして その生地は、弾力のあるゴムロープでサポートされ、このロープとフレームによる生地の張り感と弾力性がハンモックに沈んでいる感覚にさせてくれるわけです。  ◆フレーム:ブラウン◆ゴム:ブラックシートの生地は明るめカラーですが、フレームやゴムがダークな色なので、全体は大人っぽく落ち着いて見えます。 ピロー(枕)部分は位置の調整が可能、取り外しも可能です。 急な雨濡れや、海や川辺での使用時、速乾性が損なわれますので、詰め物の処理は布等で覆わず、このままが良いようです。 アームレストには、薄くてスマートですが、クッションを採用。腕が楽に置けますよ。 折りたたむとこんなにコンパクト。 出番が来るときまで収納しておけますし、車のトランクに詰め込んで、山でも海でも連れてってやってくださいね。 背もたれをぐっと、ぐっと、後ろに下げて、後頭部からふくらはぎまで体重をあずけてしまいましょ。 読書に疲れたらそのままお昼寝、、、、何もしない贅沢を思いっきり味わえますよ。 無段階調整なので、あなた好みの角度でゆったりとくつろげます。 ◆チェアー開閉のコツ◆ 構造が複雑そうに見えるので、はじめは、どこをどう動かせばチェアーが開くのか戸惑うと思います(笑)。 背もたれの上部の角と、アームの先端を持って開閉するとスムーズです。 商品到着後、初めて開く際は、固いこともございます。ご了承ください。 ◆フレーム部分のこすれ傷につきまして◆ 海外製品の場合、戸外で使用するものについては、多少の傷などは標準品として流通していることが多いようです。 ラフマ社の製品もフレーム部分に多少のこすれ傷がついています。また、製造工程上、フレームの一部が凹みのような形状となっております。画像はクリックすると拡大します。 是非ご購入前にご覧頂きましてご検討ください。 画像の程度は標準となりますこと予めご了承ください。 ◆「カラカラ、、、」パイプの中から音がする◆ パイプの中に異物が入っているような、カラカラという音がする場合がございます。これは製造工程上、パイプに穴をあける際に破片がパイプの中に入る為です。標準品となりますので、ご了承ください。

販売店:ザ・シーズンONLINE

¥19,950 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る