HORTUS社 カルドン(カルド)・インテラ

HORTUS社 カルドン(カルド)・インテラ カルドン(カルド)・インテラカルドン、日本ではあまり見かけない、耳にもしない珍しい野菜です。カルドン(カルド)・インテラ(Gigante inerme a foglia intera)は茎が太く、葉が大きくなめらかなのが特徴です。苦味があるので茹でてから調理します。まだ、日本では売っていないカルドン、ご自宅で栽培してみませんか?キク科 (インテラ種)●種まき  4〜5月●収穫   9〜2月【栽培】日当たり、水はけの良い有機質に富んだ肥沃な土で育苗ポットに点蒔きし1cmの厚さに覆土します。発芽までの約1週間は表面が、乾いたら丁寧に水やりをします。【植えつけ】 間引きを重ね,本葉が6〜8枚に育成したら畝間100cm、,株間80-100cm以上を取り、有機肥料をたっぷりと入れ,根土ごと丁寧に植え込みます。根がしっかりと張るので土は深く耕しておいてください。【収穫】日本のアザミに似た紫色の花を付け、草丈1〜1.5m程になります。茎の部分が白くなってくる頃が収穫期です。葉柄を食用にします。やや苦味のある個性的な味で、茹でてから料理に使います。■生産地 イタリア 内容量 8g

販売店:日光種苗

¥472 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る