「日本野生種 白花ナリヤラン Arundina希少種」 洋ラン花咲く苗セット新ジャンル 直射日光で育つラン洋蘭の育て方所付き 西表島で群生するカトレアのような花姿が特徴の美しいラン西表島に群生す野生蘭ナリヤランから稀に咲く白花の選抜種夏の暑さに負けずぐんぐん成長し花を咲かせます。夏秋は開花期でお届け後間もなく花が咲きます!

「日本野生種 白花ナリヤラン Arundina希少種」 洋ラン花咲く苗セット新ジャンル 直射日光で育つラン洋蘭の育て方所付き 西表島で群生するカトレアのような花姿が特徴の美しいラン西表島に群生す野生蘭ナリヤランから稀に咲く白花の選抜種夏の暑さに負けずぐんぐん成長し花を咲かせます。夏秋は開花期でお届け後間もなく花が咲きます! 品 種 名Arundina.graminifolia白花ナリヤラン(アルンディナ白選抜種)苗のサイズ株高約40cm × 幅15cm  花の大きさ約3cm 花数1〜十数輪苗の性質育てやすさ ★★★☆☆咲きやすさ ★★★★☆耐病性 ★★★☆☆ 耐暑性 ★★★★★耐寒性 ★★☆☆☆ レア度 ★★★★☆洋ラン初心者さんへのおススメ度 ★★☆☆☆栽培番長のススメ花だけ見るとカトレアと見間違えるほどの美人花を咲かせるナリヤランArundinaから数万株に一つという割合で咲く白花を選抜した希少な品種でほとんど出回る事はありません。他の洋ランとの大きな違いは直射日光を好む事で、群生の写真の通り←、夏に太陽を浴びながら花を次から次へと咲かせていきます。冬は家に取り込みますが最低5℃くらいの低温にも耐える事から暑さに強く寒さにも強い丈夫な蘭とも言えます。水苔で栽培したがっしりとした開花サイズの大株をお届けしますので、初心者の方もご安心ください。*少量生産のため専門業者さまの大量購入はお断りさせて頂く場合もありますので予めご了承下さい。開花期夏〜秋咲きサービスはじめて洋ランギフトにもご心配のないように、ご家庭での管理方法をまとめた「洋ラン栽培のコツのコツ」 を同封致しますのでご安心下さいませ♪*1ヵ月の品質保証付き 森水木のラン屋さんQ&A栽培番長の自信作洋蘭Q&Aもご参考に♪お客様のお声からまとめたお買い物Q&Aです。ご参考にどうぞ♪ 

販売店:森水木のラン屋さん

¥2,000 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る