マウスパッド 【送料無料】「形状」と「素材」で体圧分散性能を最大限に発揮する疲労軽減マウスパッド“FITTIO(フィッティオ)”(Highタイプ):MP-116WH[ELECOM(エレコム)]【smtb-k】【w3】【税込2100円以上で送料無料】【2sp_120706_b】[在庫:△] 横浜市総合リハビリテーションセンターとの共同開発した疲労軽減マウスパッド“FITTIO(フィッティオ)”

マウスパッド 【送料無料】「形状」と「素材」で体圧分散性能を最大限に発揮する疲労軽減マウスパッド“FITTIO(フィッティオ)”(Highタイプ):MP-116WH[ELECOM(エレコム)]【smtb-k】【w3】【税込2100円以上で送料無料】【2sp_120706_b】[在庫:△] 横浜市総合リハビリテーションセンターとの共同開発した疲労軽減マウスパッド“FITTIO(フィッティオ)” 商品到着後にレビューを書いてポイントGET!↑書く↑をクリック■働きすぎの手、指、肩に、疲れを緩和する4つの処方!横浜市総合リハビリテーションセンターとの共同開発によって生まれた、疲労軽減マウスパッド“FITTIO(フィッティオ)"。■マウス操作による疲れを緩和する4つの処方を備えた、疲労軽減マウスパッド“FITTIO(フィッティオ)"です。 ■手首から腕、肩までの骨格が自然な角度に保たれるように、操作面に1.5°の傾斜を施しています。 ■操作面とハンドレスト部の高さは、普段ハンドレスト付きマウスパッドをお使いの方や、高さのあるハンドレストがお好みの方に最適な13mmに設定しています。 ■ハンドレスト部を手に優しくフィットする形状にデザインすることで、体圧分散性能を最大限に発揮しています。 ■内部素材には、医療や福祉、レースカー用品などの分野で実績を持つ国産の高性能素材「EXGEL(R)(エクスジェル)」を使用しています。優れた体圧分散性能で手首にかかる負担を軽減します。 ■表面素材には医療現場などでも使われている上質な合成皮革を使用しています。汚れても水や洗剤、アルコールなどで拭き取り可能で、清潔に保つことができます。 ■“FITTO(フィッティオ)"は、横浜市総合リハビリテーションセンターとの共同開発により生まれました。 ■細部にまでこだわった日本製のマウスパッドです。■リストレスト有無種類:リストレスト一体型■材質:表面:ポリウレタン合成皮革、 裏面:ポリウレタン、ハンドレスト内部:合成ゴム■本体カラー:ホワイト■マウス操作面寸法(最大外寸):幅135mm×奥行150mm■マウス操作面厚み(最厚部):7mm■リストレスト高さ(最高部):26mm■外形寸法:幅135mm×奥行220mm×高さ26mm■重量:245gFITTIOは横浜市総合リハビリテーションセンターとの共同開発によって生まれました。 横浜市総合リハビリテーションセンターは、福祉機器について企業や大学との共同開発により 障がい者の暮らしをサポートしています。現在パソコンは子供から高齢者まで幅広い年齢層で活用され、生活の場面で欠かせない存在となっています。その便利さの反面、長時間の使用で肩が凝ったり腕の疲れを感じることも少なくありません。なぜでしょうか?エレコム(株)から「マウス操作による疲れや痛みを軽減するマウスパッド」の開発依頼を受け、リハビリテーション工学の立場から、あらためてマウス操作を検討しました。そして、自然に両腕を机上に置いた時の手首の 角度位置をヒントにマウスパッドの形状・材質を工夫すれば、負荷を軽減できるのではと考え、身体に優しい マウスパッドのポイントを以下のように整理しました。1. 手首から腕、肩までの骨格が自然な角度に保たれること 2. 手首にフィットし圧力を分散する形状と材質 3. 個人差に合わせて選択できるハンドレスト高さ(2種類)のバリエーションこれを形にしたのがFITTIOです。 さらに心地よさという点で福祉の分野でも活躍している人肌のような柔軟性を持つエクスジェルRをハンドレスト部に採用しました。 FITTIOは、高齢者や障がい者の方々にも優しい製品になれば、という思いも込められています。 FITTIOが多くの方の疲労を和らげてくれることを期待しています。横浜市総合リハビリテーションセンター研究開発課課長 飯島浩 操作面寸法幅135×奥行150mm操作面厚み(最厚部)約7mmリストレスト高さ(最高部)26mm外形寸法幅135×奥行220×高さ26mm質量245g材質表面/ポリウレタン合成皮革、裏面/ポリウレタン、ハンドレスト内部/合成ゴム疲れを緩和する4つの処方を備えた疲労軽減マウスパッド“FITTIO“ 疲労軽減マウスパッド MP-116シリーズ 現在、パソコンは子供から高齢者まで幅広い年齢層で活用され、生活に欠かせないツールとなっています。その便利さの反面、長時間の使用で肩こりや腕の疲れを感じることも問題になっています。 こうしたパソコンの使用による疲労にお悩みの方のために、様々な企業や大学にリハビリテーション工学のノウハウを提供し、共同開発の実績を持つ横浜市総合リハビリテーションセンターに協力を頂き、マウスパッド“FITTIO(フィッティオ)”を共同開発しました。“FITTIO”は、マウス操作による疲労を軽減するために、手・腕・肩などあらゆる方面から実験を行ない、その結果「角度」、「高さ」、「形状」、「素材」のこだわった仕様になっています。細部にまでこだわって誕生した“FITTIO”は、働きすぎの手、指、肩にやさしく、快適なマウス操作をサポートします。 力を抜いた楽な姿勢でテープルの上に手を置くと、少し内側に傾いた状態になります。 その状態が、骨格に対して自然な姿勢です。 しかし、一般的なマウスパッドでは操作面と手の角度が水平に近いため、 骨格に自然な姿勢ではなく、手や腕をひねっている状態になっており、常に負担がかかっています。そこで、どのようにすれば自然な姿勢を保つことができるか検証を行いました。その結果、マウスパッドの操作面に「1.5°」の傾斜角を設けることにより、自然な姿勢が保たれ、手首から腕、肩にかかる負担を軽減して、疲労を抑えることができます。マウスパッド“FITTIO(フィッティオ)”は長時間のマウス操作による手首の負担を軽減させるためにハンドレストをマウスパッドと一体化させています。 「ハンドレストとはマウス操作の際に手首を乗せる製品です。 それにより手首の重みをハンドレストに分散させ手首の負担を軽減することができます。また、手首の位置を固定することで、少ない動作でマウスを動かすことができるという 利点もあります。」快適なマウス操作を実現することは、同時に手首の負担を軽減するにつながります。そこで長時間のマウス操作を快適にできるハンドレストの高さを実験により検証いたしました。検証方法として、操作面の高さを自由に変更できる装置を使い、テストユーザーにマウス操作で快適だと思える高さを指定していただきました。その結果、普段ハンドレストを使用する人は17mm、平面のマウスパッドを使用する人、またはマウスパッドを使用しない人は9mmを快適とする方が多いというデータが出てきました。そこで、それぞれ普段お使いのマウスパッドに合わせて、 「高めのハンドレスト(17mmの高さ)」と、「低めのハンドレスト(9mmの高さ)」 からお選びいただけるように2タイプのマウスパッドをご用意しました。 本製品は高さ17mmのHighタイプです。≫低めのハンドレストLowタイプはこちらハンドレスト部分が手首にやさしくフィットする自然でなめらかなデザインとなっています。 ハンドレスト部分に手を置いたときにできる自然でなめらかな形状をそのまま「形」として仕上げました。この形状により、手首からの圧力を分散して、負担を軽減します。ハンドレスト内部の素材に医療や福祉、レースカー用品などの分野で実績を持つ国産の高性能素材「EXGEL®(エクスジェル)」を使用しています。手の動きに合わせてあらゆる方向にゆるやかに追随するので、微妙な動作を妨げません。■「EXGEL®(エクスジェル)」とはゴムの特性である形状回復性とジェルの特性である流動性を併せ持ちながら、固体なので漏れたり流れ出したりしない超柔軟性を持った合成ゴムです。  マウスパッドの表面素材には、医療現場やエステサロンなどでも使われている上質な合成皮革を採用しています。汚れても水や洗剤、アルコールなどで拭き取ることができ、いつも清潔に保つことができます。末永く大切に使っていただけるように表面素材にこだわりました。 ▲拡大表示

販売店:エレコムダイレクトショップ

¥3,843 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る