Access2007(アクセス2007):使い方DVD講座 第3講【05P3Aug12】【即納!】ソフトが初めての方、マニュアルが苦手な方もDVD講座で楽々マスター!DVDは14日間返品保証/サンプル動画あり

Access2007(アクセス2007):使い方DVD講座 第3講【05P3Aug12】【即納!】ソフトが初めての方、マニュアルが苦手な方もDVD講座で楽々マスター!DVDは14日間返品保証/サンプル動画あり →導入・販売実績14万本/映像講座の特長 Access2007:ソフト+使い方DVD講座3巻セット Access2007使い方講座 エクセル2007使い方講座 データベース構築ソフトのスタンダード「Access2007(アクセス2007)」の使い方を解説する初心者向けDVD講座の第3講。 データの抽出を行う「クエリ」、種類が異なるデータを関連付ける「リレーションシップ」といった、データベース構築の”肝”となる機能を徹底解説! 収録時間 対応 メディア 47分   DVD-ROM Access2007(アクセス2007):使い方DVD講座 第3講 LESSON INDEX クエリとは データベースを構成する要素の一つ、「クエリ」の概念と、具体的にどのような作業が行えるのかご紹介しています。 クエリの作成 テーブルから、必要なデータのみを抽出する「クエリ」を作成します。 データの並び替え クエリによって抽出されたデータの並び替えをしたり、並び替えのルールをあらかじめ指定する手順をご説明します。 データの抽出 〜単一条件〜 クエリを使って、一つの条件に一致するデータを抽出します。 データの抽出 〜複合条件〜 複数の条件に一致するデータを抽出します。 例:(1)東京都に在住の (2)女性 データの抽出 〜部分一致の条件〜 指定した文字が含まれるデータを抽出します。ここでは、大量のデータ解析に重宝する、「ワイルドカード」と呼ばれる特殊記号について、イラストを使ってご説明しています。 データの抽出 〜一定の範囲を条件に〜 指定した期間・金額・数値に当てはまるデータを抽出します。 データの抽出 〜パラメータのクエリ〜 検索したい言葉(パラメータ)を入力してから抽出を開始する、「パラメータのクエリ」の作成方法を解説します。 クエリのまとめ 「クエリ」の作成手順で使った画面や、専門用語について復習します。 リレーションシップ テーブルに別のテーブルをつなぐ、「リレーションシップ」の作り方をご説明します。 リレーションシップされたクエリの作成 リレーションシップで結びついたデータの中から、必要な情報を抽出する手順をご説明します。 アクセスをマスターするために アクセス(Access)の使い方をマスターする「一番の近道」をご紹介しています。

販売店:ウォンツ!/PC・ソフト・教材

¥5,800 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る