Access2007(アクセス2007):使い方DVD講座 第1講【05P3Aug12】【即納!】ソフトが初めての方、マニュアルが苦手な方もDVD講座で楽々マスター!DVDは14日間返品保証/サンプル動画あり

Access2007(アクセス2007):使い方DVD講座 第1講【05P3Aug12】【即納!】ソフトが初めての方、マニュアルが苦手な方もDVD講座で楽々マスター!DVDは14日間返品保証/サンプル動画あり →導入・販売実績14万本/映像講座の特長 Access2007:ソフト+使い方DVD講座3巻セット Access2007使い方講座 エクセル2007使い方講座 データベース構築ソフトのスタンダード「アクセス2007」の使い方を解説する初心者向けDVD講座の第1講。 データベースの仕組みから、専門用語の解説、データを蓄積する「テーブル」の操作方法まで、アクセスの基礎を徹底伝授! 収録時間 対応 メディア 50分   DVD-ROM Access2007(アクセス2007):使い方DVD講座 第1講 LESSON INDEX Accessでできること データベース(DB)構築ソフトとして世界中で利用されているアクセス(Access)。その特長と、実際にどのような用途で用いられているかをご紹介いたします。 画面の説明 アクセス(Access)起動時に表示される「作業の開始」画面の使い方を解説します。 データベースを構成するオブジェクト データベースは、「テーブル」「レポート」「フォーム」「クエリ」という4つのオブジェクト(部品)で構成されています。それぞれのオブジェクトが持つ役割と関係を、アニメーションを使ってご紹介しています。 テーブルの作成 データを保管する役割を持つ、「テーブル」の作成方法を解説しています。 テーブルのデザインビュー 〜フィールド名〜 登録するデータの項目名にあたる、「フィールド名」について解説します。 テーブルのデザインビュー 〜フィールドプロパティ〜 データの入力支援設定について解説しています。この設定によって、データ入力時に発生しがちな誤入力の防止、入力の効率化を図ることができます。 テーブルのデータシートビュー データの入力・編集・削除を行う画面、「データシートビュー」の構成と使い方をお伝えします。 テーブルのまとめ 「テーブル」の操作で使用した専門用語・画面について復習し、確実に身に付けていきます。 外部データのインポート エクセルのデータや、既存のデータベースをアクセス(Access)に読み込む手順を解説します。 セキュリティの警告を解除する方法 アクセス(Access)を初めて起動した時には、データベースを開く度にセキュリティ警告画面が表示されます。この設定を解除する方法をご紹介します。

販売店:ウォンツ!/PC・ソフト・教材

¥5,800 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る