CL106ブラック(再生)STMC認定

CL106ブラック(再生)STMC認定 ●対応機種 XLC-3100 XLC-3200 ●再生可能回数   5回●UFリサイクルトナーとは… 預かりした使用済みのトナーカートリッジを厳しい品質管理体制の下、 [分解→クリーニング→部品交換→トナー充填→組み立て→点検・テストプリント→梱包・出荷] といった工程を経て、再利用可能な状態にしてお返しします。 ●回収、配送までの流れ 1 注文 対応機種を確認の上、ご注文下さい。 2 回収 宅配業者が使用済み容器の回収(3営業日以内) 3 復元 国内工場にて復元 4 配送 日通業者が配送(お届けは約2週間〜4週間後となります) 上記が原則ですが、お急ぎの場合など当社在庫品をお届けする方法を、 ご選択いただく事も可能です。下記の納入方法でご選択ください。 その場合、再生品・在庫の有無により納期が遅れることがございます。 ご確認ください。 ●送料・代引手数料について ※送料・代引手数料は当社で負担させていただきます。(一部離島を除く) ●復元回数を終了したトナーカートリッジについて 復元回数を終了したトナーカートリッジは、ご注文いただいて使用済み品を回収する時に一緒に引き上げますので、産業廃棄物処理料のご負担をおかけしません(リサイクル可能な部品と不可能な部品を選別してリサイクル・再資源化を行います) ●クレームについて ●日本国内で他にも再生業者はありますが、その実力も様々で中にはトナーを詰め替えるだけといった粗悪品を売る業者も多く、再生品のイメージを悪くしています。それらとは違い当社は部品の生産から組み立てまでを一貫して国内の工場で行い、常に最高の品質をご提供できるような体制を構築しています(それが一般的な再生品と当社の復元品との違いです) ●万が一、印字不良等のクレームがありましたら、当社宛てにご連絡下さい。迅速かつ適切な対応を取り良品と交換させていただきます。 (ただし、トナー残量が20%以下の場合、脱着時の取り扱いミスによる感光体やケースにキズがある場合、生産1年以上経過した物につきましては保証の対象外とさせていただきます) ●安心の品質規格STMC(世界規格) STMCとは STANDARIZED TEST METHODS COMMITTEEの略でI-ITC(International Imaging Technology Council:再生トナーカートリッジの普及を働き掛ける団体)と電子画像の権威であるR.I.T.大学が中心となり作った、再生トナーカートリッジの品質基準世界標準規格です。 この規格の品質評価基準(方法)は※ASTM(American Society For Testing&Materials)に基づいており、米国内においてはあらゆる商品に対する権威ある規格となっております。 当店のリサイクルトナーは、このSTMCを取得した工場にて再生を行っております。 世界の認めた品質の安心規格です。

販売店:パントール

¥7,500 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る