ATOK X3 for Linux【税込】 パソコンソフト ジャストシステム 【返品種別A】【送料無料】【8/16am9:59迄プラチナ3倍ゴールド2倍】【Joshin webはネット通販1位(アフターサービスランキング)/日経ビジネス誌2012】

ATOK X3 for Linux【税込】 パソコンソフト ジャストシステム 【返品種別A】【送料無料】【8/16am9:59迄プラチナ3倍ゴールド2倍】【Joshin webはネット通販1位(アフターサービスランキング)/日経ビジネス誌2012】 在庫状況:入荷次第出荷□「返品種別」について詳しくはこちら□2007年11月 発売「ATOK X3 for Linux」は、最先端の日本語処理技術の研究成果を反映した変換エンジン「ATOKハイブリッドコア」など、ATOK 2007の機能を搭載したLinuxディストリビューション上で動作する最新の日本語入力システムです。《主な特徴》◆ATOK 2007の機能を搭載したLinux対応ATOKLinux対応のATOKが3年ぶりにバージョンアップ。Windows版ATOK 2007の機能が搭載され、Linux上での日本語入力がより快適に。Windows版、Mac版ATOKで蓄積された辞書データや、専門用語辞書の利用も可能になりました。◆高精度な変換と、快適な入力環境を実現! Windows版ATOK 2007から搭載されている「ATOKハイブリッドコア」を搭載。変換精度が向上し、より自然な変換が可能になりました。訂正学習機能や推測変換など、入力のストレスを解消する便利な機能と合わせ、快適な入力環境を実現。作業効率がアップします。 ◆間違いのない日本語入力をサポートする校正支援機能慣用句や敬語の誤りなどを入力中に指摘し、日本語の間違いを未然に防ぎます。 使い方を誤りやすい表現の解説も確認できるので、安心して文書作成が行えます。 ◆日付の変換や最新用語の入力もスムーズ「今日/きょう」「今/いま」などの言葉を入力するだけで、日付や時間を間違いなくスムーズに入力できます。また、変換辞書の語彙が拡充され、証券取引に関する用語や海外の地名なども一発変換可能です。 《製品構成》・ATOK X3 for Linux・乗換案内 駅名変換辞書 for ATOK《動作環境》■OS:Linux ※必要バージョン:kernel : 2.6.9以上 /glibc : 2.3.4以上 /X.org : 6.8.2以上 /GTK+2 : 2.4.13以上 ■対応ディストリビューション: ・Red Hat Enterprise Linux 4.5 WS ・Red Hat Enterprise Linux 5 Desktop ・Turbolinux FUJI  ・SUSE Linux Enterprise Desktop 10 ■CPU/メモリ:お使いのLinuxディストリビューションが推奨する環境以上 ■ハードディスク必要容量:120MB以上 ※お使いのハードディスクのフォーマット形式や確保容量などにより、必要容量は多少異なります。 ■ハードウェア: Intel Pentium互換のプロセッサを搭載のPC (32bit/64bit) 「106日本語キーボード」または「109日本語キーボード」 ■画面:解像度800×600以上、High Color(16ビット)以上 ■デスクトップ:GNOMEまたはKDE ■ロケール:ja_JP.UTF-8 ※詳細はメーカーサイトをご覧下さいパソコン>パソコンソフト>オフィス統合・ワープロ・表計算ソフト>その他 オフィス統合・ワープロ・表計算ソフト>ワープロ▲この商品の該当カテゴリページへは、こちらから参照できます。送料無料特典:Joshin web では送料が無料になる高額購入割引特典がございます! 詳しくは「Joshin web のご案内」をご覧下さい。Copyright(C)上新電機株式会社

販売店:Joshin web 家電とPCの大型専門店

¥10,290 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る