デルフィノ アンチョビ フィレ 140g 【冷蔵便のみ】

デルフィノ アンチョビ フィレ 140g 【冷蔵便のみ】 Information【メーカー情報】デルフィノ家はカンパーニア州、ソレント半島の都市サレルノ近郊チェラータという町にあり、50年来、現地の海岸産カタクチイワシを使って塩漬け、濃縮アンチョビエキスなどを作り続けています。ブランド名のデルフィノは「イルカ(Dolphin)」の意味。海との関わり深い産業に携わり、完全に手作りで自然な商品の良さを示すシンボルロゴとなっています。【商品情報】 アンチョビは4cm〜最大でも20cm。つやがあり肉厚で締まっており、ピリっとしますがしっかりとした風味があります。漁獲してすぐに塩漬けされ、2ヶ月間熟成。その後、塩水で洗ってから数時間乾燥させ、頭と内臓を取り除いてきれいにしたあと、 ヒマワリオイルに漬けています。【内容量】140g【原材料名】アンチョビ、ひまわり油、食塩【保存方法】冷蔵【原産国】イタリア【発送】随時発送     アンチョビとは、本来、地中海やヨーロッパ近海でとれるアンチョビというカタクチイワシ科の小魚の名称です。また、それを塩漬けにしてから熟成して発酵させ、オイルに漬けたものもアンチョビと言います。塩辛く、濃厚な味わいで、ワインのおつまみやサラダ、ピザなどによく使われます。また刻んで調味料としても使用します。デルフィのアンチョビは、体長4cmほどで、最大であっても20cmくらい。 つやがあり肉厚で締まっており、ピリッとしますがしっかりとした風味があります。漁獲してすぐに塩漬けされ、2ヶ月間熟成。その後、塩水で洗ってから数時間乾燥させ、頭と内臓を取り除いてきれいにしたあと、 ヒマワリオイルに漬けています。レッドブラウンのなめらかなつやと、ほどよい塩味と肉厚な食感、しっかりとした熟成の風味をお楽しみ頂けます。■アンチョビでプロの味茹でたニンニクにアンチョビと、オイルを加えて、ミキサーにかければ簡単バーニャカウダーソースの出来上がり。生野菜、茹でやさいにピッタリの本格イタリアンソースがお楽しみ頂けます。■料理の隠し味にいつものトマトソースに、アンチョビを細かく刻んで加えてください。アンチョビの塩気がバランスよくなじんで、香りと風味が一層引き立ちます。■甘みを引き立てますイタリアンの代名詞、バルサミコを使った、パプリカのマリネなど、ジューシーで甘みのある野菜と実は相性抜群のアンチョビ。マリネにそのまま添えて、一緒に食べるだけで美味しいです。 ■そのままおつまみとして濃厚な香りとその味わいは、ワインのおつまみにぴったり。塩味が強く感じたら、水で塩気を抜いてお召し上がり下さい。その際、食べる直前に、少し香りの強いオリーブオイルをかけると◎。■デルフィノ Delfinoデルフィノ家は、イタリア・カンパーニア州・ソレント半島の都市サレルノ近郊のチェターラという町にあります。50年来、現地の海岸産のカタクチイワシを使って、塩漬け、濃縮アンチョビ・エキス等などを作り続けています。ブランドの名“デルフィノ”は「イルカ(Dolphin)」の意味。海との関わり深い産業にたずさわり、完全に手作りで自然な商品の良さを示すシンボルとして、ロゴにイルカが選ばれました。 伝統あるイタリア産カタクチイワシ製品のトップブランドデルフィノの手作りアンチョビフィレをぜひ一度お試し下さい。 

販売店:トスカニー@イタリアワイン&食材

¥1,050 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る