★【年末発送】最高級本マグロの尾身(おみ)でっかい1.8kg以上【送料無料】★18.000円送料無料※代金引換は手数料+210円必要です 【smtb-KD】【SBZcou1208】【05P123Aug12】

★【年末発送】最高級本マグロの尾身(おみ)でっかい1.8kg以上【送料無料】★18.000円送料無料※代金引換は手数料+210円必要です 【smtb-KD】【SBZcou1208】【05P123Aug12】 マグロの中の最高級魚。本マグロ(黒鮪・クロマグロ)です。 高知県室戸市は遠洋漁業の基地として全国に名を知られております。 年末ともなれば、御節料理(おせちりょうり)やお正月用宴会に使われるマグロが出荷されはじめます。 そのなかでも、特に高級料亭やホテル、レストランなど限定でつかわれる最高級本マグロから、背トロ、腹上、腹下とさばいたあとに残るのが尻尾つまり、マグロの尾身。 「尾身」は「おみ」、地方によっては「おのみ」と呼ばれ、漁師仲間など内輪だけで食べてしまっていて、今まではなかなか外に出てこない食材でした。 世間的には「鮪の尾身」というと、魚屋さんや居酒屋さんで見かける小さな尾身を思い浮かべてしまいますが、あれはビンナガマグロ、通称「ビンチョウ」の尾身で今回ごしょうかいするホンマグロの尾身とは全くちがいます。 体長3メートル、体重500kgにもなる本鮪(ホンマグロ)ならではの豪快な尾身は、楽天市場に出店する以前からの当店常連さんならお馴染みの逸品。 マグロなどの大型魚は、つねに泳いでいないと呼吸できないことは有名ですが、動物の中でも並外れた泳力をもったマグロの原動力となるシッポとなると、旨くないわけがありません。 つねに動く肉の締まり具合と、大型魚特有の肉質のやわらかさがマッチして、実にコクのある味わいを作り出します。 それもそのはず。脂が濃い皮に近い部分はまるっきり「トロ」そのものだからです。 1.8kg以上の尾身まるごとで、トロの味から赤身の味まで素材の味が楽しめます。 素材が豊富なら料理も豊富になるのが道理。 刺身や鉄火丼やネギトロ丼、握り寿司といった定番料理はもちろん、締まりの良い部分は「ヅケ」に、尾の根は「ネギマ鍋」、果てはマグロソテーといった洋風料理にも活用できます。 年末年始、なにかと人の集まりの多い季節です。おうちで豪華に「マグロづくし」、みなさんで楽しまれてはいかがでしょうか。 【内容】最高級・本鮪(ほんまぐろ)尾身1.8kg以上。 ★クール冷凍便でお届けします。 ★発送は12月25日以降となります。25日より前の発送はできません。 ★画像はイメージです。実際とは異なります(というか、おそらく想像よりデカイです)。

販売店:高知農協直販店

¥18,000 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る