★けんかま・土佐の「かわり天」5種類×各2枚セット(いか・生姜・青じそ・ごま・ごぼう)★[蔵]【SBZcou1208】【05P123Aug12】かわりだねテンプラの5種類×各2枚=10セットです

★けんかま・土佐の「かわり天」5種類×各2枚セット(いか・生姜・青じそ・ごま・ごぼう)★[蔵]【SBZcou1208】【05P123Aug12】かわりだねテンプラの5種類×各2枚=10セットです 高知で「てんぷら」といえばコレ! 土佐の高知の「かわり天」 南国土佐の「変わりテンプラ」です。 普通「テンプラ」といえば、天丼やかき揚を思い浮かべますよね。 確かに、高知でもそれは「テンプラ」とよびます。しかし!高知で普通「テンプラ」と言った場合に思い浮かべるのは「魚の練り物(ねりもの)を油であげたもの」。いわゆる「さつま揚げ=揚げ蒲鉾(かまぼこ)」が高知でいう「テンプラ」なのです。 今回ご紹介する「かわり天」というのは、普通のさつま揚げにいろいろな素材をまぜて練り上げています。要するに「普通のさつま揚げ」から変化させたものだから「変わり」テンプラというワケです。 単純だけれど奥が深いのがさつま揚げ。高知を代表する漁港である須崎の漁港には一日二回魚が水揚げされております。新鮮なうえにさらに新鮮な魚を釣った直後に加工します。その際には、小麦粉その他のいわゆる「つなぎ」をほとんど使わず、新鮮な魚の練りこみを主な原料にしております。だからこそ、お口に運んだときの風味がまるで違います。本物の蒲鉾(かまぼこ)は新鮮な魚の香りがするのです。 材料にこだわるこの会社は、さらに水にもこだわっています。早い段階から海洋深層水研究に加わり何度も実験を繰り返すことで、おいしい蒲鉾(かまぼこ)を追いかけてきた会社です。 こちらのかわり天には(1)青じそ、(2)ごぼう、(3)いか、(4)しょうが、(5)ゴマ、の5種類が用意されています。1袋に2枚づつ入っておりますので、それを5種類(合計10枚)お届けいたします。 ※季節によってはセット内容の種類が変わる場合があります。 オヤツがわりに、そしてお酒のおつまみに、そのまま召し上がってください。 【商品内容】品名:魚肉練り製品(1袋=2枚入り)×5種類×1袋づつセット。 共通原材料名:魚肉(たら)、でんぷん、食塩、魚介エキス、 調味料(アミノ酸など)、保存料(ソルビン酸)、酸化防止剤(V/E)、その他、卵、小麦、大豆を原材料の一部に含む。 単品ごとに加わる原材料名:青じそ、ごぼう、いか、しょうが、ごま。 【保存方法その他】1℃〜10℃で要冷蔵 開封後はその日のうちにお召し上がりください。 【クール冷蔵便でお届けします】※冷蔵便以外の形ではお届けできませんのでご注意ください。 ※送料735円・代金引換は別途手数料が210円必要です。

販売店:高知農協直販店

¥1,300 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る