珍味ごぼう巻きセット【B】【送料無料】【化粧箱入り】蒲鉾を製造する際に使わない魚(エソ)の皮の再利用から生まれた珍味ごぼう巻きですが、今では地元「萩」に欠かせない逸品です。お届け希望日を指定する際は、第1〜3希望日迄ご指定下さい。秘伝のタレが、美味しさの秘密です。

珍味ごぼう巻きセット【B】【送料無料】【化粧箱入り】蒲鉾を製造する際に使わない魚(エソ)の皮の再利用から生まれた珍味ごぼう巻きですが、今では地元「萩」に欠かせない逸品です。お届け希望日を指定する際は、第1〜3希望日迄ご指定下さい。秘伝のタレが、美味しさの秘密です。 珍味ごぼう巻セット【B】商品内容 焼き抜き蒲鉾「昇龍」120gx3本 さしみ竹輪「漁火」30gx4本x3袋 萩てんぷら(3枚入)40gx3枚x2袋 特選かきあげ(3枚入)60gx3枚x2袋 珍味ごぼう巻1本x2袋賞味期限 焼き抜き蒲鉾:発送日から10日間  /その他:発送日から7日間原 材 料焼き抜き蒲鉾 魚肉(エソ)・卵白・食塩 馬鈴薯澱粉 調味料(アミノ酸等) 保存料(ソルビン酸) 甘味料(ステビア・甘草)さしみ竹輪 魚肉(エソ・その他)・卵白 食塩・馬鈴薯澱粉・ぶどう糖 調味料(アミノ酸等) 保存料(ソルビン酸) 甘味料(ステビア・甘草)萩てんぷら 魚肉(エソ・その他) 種もの(ごぼう) 馬鈴薯澱粉・小麦タンパク 食塩・ぶどう糖 調味料(アミノ酸等) 保存料(ソルビン酸) 甘味料(ステビア・甘草) 菜種油・香辛料特選かきあげ 魚肉(エソ・その他) ごぼう・人参・馬鈴薯澱粉 小麦タンパク・食塩・ぶどう糖 調味料(アミノ酸等) 保存料(ソルビン酸) 甘味料(ステビア・甘草) 菜種油・香辛料ごぼう巻 エソの皮・ごぼう・醤油 調味料(アミノ酸等) みりん・保存料(ソルビン酸) 甘味料(ステビア・甘草) 原材料の一部に大豆を含む (遺伝子組み換えなし)携帯で購入するには?「楽天ID・パスワード」を入力↓「次へ」をクリック↓「携帯に送る!」をクリックこれでOK♪携帯でイベントがある時などは、携帯でのお買物が断然有利です。珍味ごぼう巻きの『お客様の声』こちらをご覧下さい。携帯でのお買物は、難しくないです。携帯アドレスにURLを送信すれば、携帯でお買物できます。携帯電話でのお買物の仕方は、コチラでご覧下さい。地元「萩」では欠かせない、珍味ごぼう巻き。山口のテレビ放送「テレビ山口」・「山口朝日放送」、九州のテレビ放送「RKB毎日放送」、 全国放送(学びEye!)、 NHK総合(ひるブラ)で、放映されました。 撮影秘話 取材当日は、ディレクターをはじめ、数人の撮影スタッフが来られました。 帰りには自分用にと、何人もが蒲鉾と珍味ごぼう巻きを沢山買って帰られました。 また、スタジオでも撮影用に使用した蒲鉾や珍味ごぼう巻きを撮影後に、競って 食べたと言う事です。 ごぼう巻とは? 蒲鉾の主原料のエソの皮を当社秘伝のタレにつけこんで、ごぼうに巻いて焼き上げたものです。 元々は、蒲鉾を製造する際に使わない皮の再利用から生まれたものですが、今では、欠かせない逸品となっております。 珍味ごぼう巻きの製造工程を一度ご覧下さい。 3本焼き抜き蒲鉾は、「萩」が発祥の地です。国産の鮮魚「エソ」(蒲鉾を作るのに最も適した魚)を使用しています。歯応えがしっかりしているのが、特徴です。冷めていく過程で身がキュッと引き締まり表面にしわができます。そのしわは「ちりめんじわ」と呼ばれ、山口県名産焼き抜き蒲鉾のもう一つの特徴です。3袋竹輪は「見通しが良い」という縁起担ぎに使われています。農林水産大臣賞とは?全国蒲鉾品評会において、最も優れた商品に贈られる、名誉ある賞のことです。 2袋 身と皮にわけるのがけっこう難しくて手間がかかり、1日につくれる数は少ないので、限定品となります。 もちろんエソの皮がないとつくれないので、海がしけて魚が入荷しない日や、ある程度の大きさのエソが入荷しないと製造できません。 又、毎日製造しておりませんので、ご指定日を頂戴いたしましてもご希望に副えないこともございますので、予めご了承ください。 2袋 若干風味は落ちますが、冷凍保存可能です。ベロ天と言われていたこともございます。「柚子こしょうをつけて食べると美味しいですよ。」って、お客様に教えて頂きました。 2袋 できあがりの色もやや白く、「白天」下さいって言われる事もあります。 珍味ごぼう巻きは、製造できる数も少ないですし、毎日製造しておりません。 製造日に発送する事になりますので、お届け日を指定する際は第1〜3希望日迄ご指定下さい。お届け希望日時をご指定頂いても、ご希望に副えないこともございますので、予めご了承下さい。

販売店:萩 三好蒲鉾

¥3,602 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る