昆布巻

昆布巻 厳選された北海道産昆布を「これでもか!」というくらい、やわらかくトロトロに仕上げました。「にしん・紅鮭・ししゃも・ほたて」からお選び下さい。●にしん昆布巻 原材料名 昆布、にしん、かんぴょう、正油、砂糖、還元水飴、(原材料の一部に大豆を含む) ●紅鮭昆布巻 原材料名 昆布、紅鮭、かんぴょう、正油、砂糖、還元水飴、(原材料の一部に大豆を含む ●ししゃも昆布巻 原材料名 昆布、カラフトシシャモ、かんぴょう、正油、砂糖、還元水飴、(原材料の一部に大豆を含む) ●ほたて昆布巻 原材料名 昆布、ほたて、かんぴょう、正油、砂糖、還元水飴、(原材料の一部に大豆を含む) 賞味期限 約30日北海道は素材がおいしすぎるから加工食品が育たない… なんておっしゃる方に、ぜひぜひご賞味いただきたいの が北海谷の生珍味。 かに・うに・数の子を和えた贅沢な「海宝」は、 北海谷自家製のオリジナル商品。 当店限定販売「手づくりいか塩辛」、鮭といくらの親子 がからむ「紅鮭ルイベ漬」、数の子をたっぷり使った 「数の子松前漬」は北海谷の生珍味・人気ベスト3です。 磯の風味にご飯がすすみ、晩酌の肴にもうってつけです。 【店長から一言】 生珍味は塩辛だけじゃないんですよ〜。同じいかを使ったものでも明太子風味やピリカラ、 贅沢な粒うに和えなど種類はいろいろ。定番のいかに限らず、甘〜い甘えびたっぷりの甘えび塩辛もございます。 店長おすすめの一品は、あっさり塩味の「磯あわび」。料亭で出てもおかしくない上品な味わいが魅力です! 贅沢さでいえば、カニ身をふんだんに盛り込んだかに入松前も負けていませんね〜。 「まるでお刺身!」みたいなコリコリ食感が美味しい「つぶ糀塩辛」や、ぴりりとワサビが効いた「たこわさび」も ここ数年じわじわと人気が高まっている赤丸付きの注目株です。

販売店:北海谷

¥315 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る