静岡特産 無添加たたみいわし【メール便対応】

静岡特産 無添加たたみいわし【メール便対応】 静岡特産 無添加・たたみいわし本品は生鮮なる近海産の『シラス』の素干で栄養豊富、特にカルシウム分に富んでいます。お召し上がるにはこのまま軽く火にあぶり(すぐに焦げるのでご注意!)、小さく刻んで醤油を少々つけてごはんのおかず、お酒・ビールのつまみ、また、お湯を注いでお吸い物等に利用できます。 育ち盛りのお子様にもどうぞ。 品 名たたみいわし名 称海産物内 容 量1枚当り10cm×13cmのものが5枚(風袋込みで4g位)原産地静岡県原材料名しらす(いわし稚魚)栄養表示100g当りエネルギー340kcal、たんぱく質75.2g、脂質5.5g、炭水化物0.1g、リン1400mg、ナトリウム990mg、カリウム79μmg、カルシウム97μmg、鉄分2.6mg、ビタミンA1400lu、食塩相当量2.5g(平均値)賞味期限冷蔵庫で3ヶ月備 考お買い上げ後は冷蔵庫にて保存してください。長期保存の場合は冷凍庫(-18℃以下)で保存してください。備考クロネコヤマトのメール便でもお届けいたします。(2個まで)配送費160円、送料は折り返しの受注確認メールで訂正いたします。☆ただし日時の指定は承れません。代金引換にも対応できません。生ひじき2kg はこちらへひじきごはんふりかけ はこちらへ(メール便対応)ゆずこしょう はこちらへ柚子塩 はこちらへ桜花塩 はこちらへ唐千寿 はこちらへあおさのり はこちらへ  より、お安くなりました!!!!メール便にも対応カルシウム満載無添加だから安心!!静岡特産 たたみいわし手軽に取れるカルシウムとして、毎日おせんべがわりに食べているのは78歳の父デス!ちょっとしたお礼や、お返しに、糖分を気にされている方に、気兼ねなくご利用いただけて、喜ばれること間違いなし♪♪☆ ★ ☆ プレゼントの結果発表です☆ ★ ☆おめでとうございます。ご応募いただきました、プレゼントの結果をお知らせいたします。受付番号 214057-43558711-k  E・N 様受付番号 214057-43851880-k  Y・I 様E・N様  ◎ノリ巻きのノリの代わりに使う 海老のすり身、ジャガイモの千切りなどとミルフィーユ仕立てにして焼く、これ絶対旨いと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーY・I様 ◎ちぎって、チヂミの生地に混ぜ込んで、後はニラかネギ、人参、冷蔵庫の残り野菜で「カルシウムたーーぷり!!たたみいわし入りチヂミ♪」おすすめです。いわしからのいいおだし、がチヂミに美味しく溶け込んでおいしいです。タタミイワシの苦手な子供もぺろり、夫のビールのおつまみにも良いです!夏場は豆板醤入りの酢醤油タレをつけると食もすすみます。     今回は1500通以上という、大勢の皆様によるご応募をありがとうございました。お書きいただきましたご利用方法、残念ながら当選されなかった方々にも沢山の活用方法を書いて頂きました。このページにて一部でございますがご紹介させていただきます。◎トーストを焼くときに一緒にトースターや魚焼きグリルなどに入れておき、乗っけて食べます。最初からパンに乗せておいて、さらに上にピザ用チーズをトッピングして焼くというのも子供が喜びます。◎お酢の物に混ぜるとおいしいんです、胡瓜とわかめ・・・最高です。◎実はたたみいわしって、食べた事がないんです。醤油と胡麻油を塗ってオープントースターで焼いたら香ばしくておいしそうです。◎我が町水戸市・当然納豆に。鰹節と一緒に納豆にまぶし、長ねぎも添え、タレは夏風にポン酢で頂きます。◎餅やピザ生地の上に乗せてオリーブオイル、オニオン・ピーマンスライス、チーズをのせて焼き上げればアンチョビ風で旨いっス。◎お茶漬のトッピングとして使用すると、実においしいお茶漬けになります。これ、秘密ですけど、特に教えちゃいますね。だから私に当ててね〜!  店長より⇒当らなくてごめんなさい!!(-_-;)◎磯辺焼きならぬ畳鰯焼(餅をたたみいわしで巻く。もちろん醤油味で。)衣をつけて天ぷらに。◎青葉を敷いた小皿にたっぷりの大根下ろしに「たたみいわし」を好みの量を乗せ、ポン酢を振りかけて酒の肴として食べます。◎フライパンで焼いてサラダの上にトッピングします。◎おにぎりに巻きたいです。◎チーズとの味の相性が良いので溶けるタイプのと一緒に焼いちゃいます♪◎食パンの上に乗せてその上に納豆・卵・チーズを乗せてトースターでチン☆◎温かいうどんの具として食べます。◎磯辺焼きを作る時にお餅と海苔の間に挟んだらおいしいかもしれません。あとはパリパリに炙ったのを、軽く砕いてフリカケ風にしてみるとか。スライスチーズと焼き海苔とあわせてカナッペにするとか…。栄養にも優れた美味しいたたみいわしを、美味しく工夫して食べたいですね。◎たたみいわし(カットされているので使いやすいです)にスライスチーズを載せてオープンで焼きます。パリッとして食感は、おせんべいみたいで美味しいですよ〜お酒やピーるのつまみに。。。◎細かくちぎって卵と一緒に卵焼!◎炙ってからお吸い物に。◎今回は、シンプルに、軽く炙って醤油またはポン酢で食べる、というご意見が一番多いようでした。皆様、色々なレシピをありがとうございました。参考にして、活用させて頂きたいと思います(*^_^*)

販売店:魚河岸 やまもと

¥578 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る