一夜干焼いか「神戸セレクション.4」(2010)認定、「モンドセレクション2012」銀賞受賞!【05P123Aug12】「するめ」とも「焼いか」ともひとあじ違う!おつまみ北海道近海産の新鮮なスルメイカをやわらかく仕上ました。

一夜干焼いか「神戸セレクション.4」(2010)認定、「モンドセレクション2012」銀賞受賞!【05P123Aug12】「するめ」とも「焼いか」ともひとあじ違う!おつまみ北海道近海産の新鮮なスルメイカをやわらかく仕上ました。 北海道近海のスルメイカのみを使用しています。軽く干してイカが持つ甘味・旨味を更に引き出した後、さっと焼き上げています。■内容説明 原材料名 いか、砂糖、正油、食塩、調味料(アミノ酸等)、ソルビット、リン酸塩(Na)、酒精、(原材料の一部に小麦・大豆を含む)  内容量 136g 賞味日数 90日 保存方法 直射日光、高温多湿の場所を避け、開封後は冷蔵庫に保存してください。“やわらか食感”でお酒がすすむおつまみ。■「一夜干し」と「焼き上げ」の工程によって、スルメイカの旨味を引き出しました。「するめ」とは違った、イカのやわらかい歯応え、 それに、「焼いか」にはない、旨味。「日本酒」におすすめのおつまみなんです。■簡単!おいしいお召し上がり方お好みでマヨネーズをつけて…ただ、それだけなんです。(唐辛子を少し加えて「ピリ辛」味にしても◎)元の旨味がしっかりありますから、まずはそれだけでお試しください。他には、酢の物の材料としてもお楽しみいただけます。「いかの酢の物!?」なんて思われるかもしれませんが、「たこの酢の物」があるくらいですから、同じ「軟体動物」なので…なんていった理屈っぽい理屈なんか関係ないくらい食べやすいです。(店長 田中のお気に入りの食べ方なんです。。)■さらに、もう一工夫ちょっとしたアクセントとして…「焼そば」がおすすめです。生のイカの焼いたときの「プリプリ」とした歯応え、味わいとは異なる食感!それと生のイカにはない「一夜干し」の旨味がプラスされていつもと一味違うおいしさが楽しめますよ。是非、お試しください!■「一夜干焼いか」パッケージリニューアル〜あらたなブランドづくり「デザイン・ルネッサンス神戸」〜現在、伍魚福では「デザイン・ルネッサンス神戸」PROJECTを推進しています。「デザインルネッサンス神戸」とは、伍魚福が本拠としている神戸市が推進する「デザイン都市・神戸」の事業の一環として、神戸のものづくり企業がお洒落でハイセンスな新製品、新たなブランドづくり取り組むものです。我々もこの取り組みに参加し、世界的プロダクトデザイナー・喜多俊之氏の指導のもと、新たなブランド作りに取り組んでいます。我々はまず、定番の売れ筋11品のパッケージについて、お客様に「ちょっとうれしい」と感じていただくことをテーマに、デザインを見直しました。「より便利でわかりやすく、魅力的な商品をグルメ都市・神戸からお届けしたい」、そんな思いで改善に取り組みました。この度は、第一弾と致しまして、人気商品「一夜干焼いか」のパッケージをリニューアル!残り10品のパッケージリニューアルも随時発表してまいります!是非、ごらんください。 エネルギー 232kcal たんぱく質 33.6g 脂質 2.0g 炭水化物 19.8g ナトリウム  1600mg   食塩相当量 4.1g  

販売店:おつまみ専門 神戸伍魚福

¥698 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る