金沢・浅田屋五目ちらし寿司の素 【2合用約3人前】素材の歯ごたえと、ちりめんの旨みにこだわった

金沢・浅田屋五目ちらし寿司の素 【2合用約3人前】素材の歯ごたえと、ちりめんの旨みにこだわった 創業340年、金沢の老舗料亭、浅田屋が酢加減と食感にこだわってつくったちらし寿司の素です。寿司酢と具材を別袋に詰めて、酢加減をおさえた優しい味付けに仕上げました。 名 称 まぜごはんのもと(五目ちらし寿司) 原材料名 れんこん、人参、筍、椎茸、ちりめん、かんぴょう、薄揚げ、海苔、だし(かつお・昆布)、醸造酢、醤油、酒、味醂、砂糖、塩 (原材料の一部に小麦、大豆を含む) 内容量 210.5g(具材180g、あわせ酢30g、海苔0.5g)さくらの季節は、お団子持って、お弁当持って、もちろんお酒も忘れずにね〜♪っと 毎年、花見がメインなんだか、宴会がメインなんだかわかんないって言われるんですが、そりゃもうどちらもメインですよ。キレイなお花を観賞しながら、美味しいものを食べる。なんて幸せなんでしょう。 中でも、毎年好評なのがコレッ!創業340年を誇る金沢の老舗。料亭浅田屋の「ちらし寿司」。 まず、寿司酢と具が別々になっているので具が酸っぱくありません。シャキシャキ蓮根とちりめんの旨み。うすあげ、椎茸、人参などもたっぷり入った具だくさんの五目ちらし寿司の素です。炊きたてご飯に合わせるだけで、簡単に料亭の味が楽しめます。錦糸玉子やいくら、蒸しエビを色鮮やかにトッピングしてもいいですし、お弁当にするなら、手軽に食べられるいなり寿司にしても◎。

販売店:i菜果

¥557 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る