杉樽で熟成古式天然醸造☆有機純正醤油(こいくち)1L☆

杉樽で熟成古式天然醸造☆有機純正醤油(こいくち)1L☆ 販売元 マルシマ 原材料 有機大豆、有機小麦、食塩 内容量 1L 賞味期限 製造日から1年6ヶ月 保存方法 直射日光をさけ、常温生命を育む農作物である有機栽培の大豆と小麦を天日塩とともに仕込みました。 古くより伝わる「古式天然醸造法」にこだわり、杉の古桶でじっくりと熟成させています。 本品は原料から製造にいたるまで、日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会(JONA)の厳しい審査を受け有機JAS認定を取得した工場で作られております。安心してお召し上がりください。本品は遺伝子組換え大豆は使用しておりません。 ◆古式醸造醤油  醤油の醸造に欠かせない温暖な気候風土に恵まれた  小豆島で醤油作りが始まったのは約400年もの昔、  文禄年間にさかのぼると言われています。  今日では、その多くが醸造方法も変わり、もろみの温度  を管理して早く、大量に作られるようになりました。  丸島醤油では今もなお杉の古桶にて自然のまま長期間  熟成させる「古式醸造法」にこだわり、また原料は「命を  育む農作物」を求めて、丹精込めて造っております。 ★よい醤油の見分け方★ ●醤油を光に透かしてみる。質のよい醤油は 透明感があり、きれいな光沢が感じられる。 ●よい醤油というものは、ある程度のねばり気 がある。お皿に醤油を入れて傾けてみて、サッ と流れないほうがよい。ただし、べっとりし過ぎる のはよくない。 ●醤油を瓶に入れて振ってみる。 細かい泡がたくさんでき、それがなかなか消え ないのはよい醤油。 ●コップに水を入れ、醤油を数滴たらしてみる。 醤油が水の中へすっと沈み込んでからゆっくり 広がる方がよいもの。 水面でパッと散ってしまうのはあまりよくない。

販売店:おおばこ

¥956 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る