芋慶天然醸造無添加蔵出し生しょうゆ1L一切添加物を使用せず2年以上の長期間にわたり昔ながらの樽で熟成された搾りたてのたまり醤油を熱殺菌せずそのまま詰めた生きた醤油です。

芋慶天然醸造無添加蔵出し生しょうゆ1L一切添加物を使用せず2年以上の長期間にわたり昔ながらの樽で熟成された搾りたてのたまり醤油を熱殺菌せずそのまま詰めた生きた醤油です。 一切添加物を使用せず2年以上の長期間にわたり、昔ながらの樽で熟成された搾りたてのたまり醤油をそのまま詰めました。この生しょうゆは「熱殺菌」を行わない生きた醤油ですので、体に有用な酵母菌や乳酸菌などが生き、健康づくりのお役にたちます。また、刺身、冷奴などにお使いいただくと、素材の旨みを引き出してくれます。 名  称 しょうゆ 原材料名 脱脂加工大豆、小麦、食塩 内容量 1L 賞味期限 製造日より6ケ月間 保存方法 要冷蔵 防腐剤・添加物無添加は一切入っておりません。開封後はできるだけ早めにお召し上がりください。 製 造 者 株式会社 芋慶 岐阜市芋島2-2-22 表面に醤油由来のカビ状のもの発生することがあります。これは産膜酵母菌という人体には無害な酵母菌です。しかし風味を損ないますので必ず商品が届きましたら冷蔵庫で保存して下さい。創業明治10年 岐阜で味噌・たまり醤油の醸造業を始める。以来、今日まで昔ながらに長期熟成の製法を頑固なまでに守りながら、皆様に満足頂ける味噌とたまり醤油をお届けしています。世界に誇れるヘルシーフーズで和食の基本調味料である味噌と醤油のおいしさを常に追い求めています。こいくち醤油との大きな違いは原料にあります。こいくち醤油は大豆と小麦が半々ですが、たまり醤油は脱脂加工大豆と少量の小麦のみで製造します。そのため他の醤油に比べ、うまみ成分が多く味が濃いです。しかも芋慶さんの製品は、熟成期間を二年以上とゆっくりとるため、まろやかでうま味のあるたまり醤油になります。 1. 脱脂加工大豆を蒸す 2. 種麹(麹菌)を混ぜる 3. 麹室で麹を作る(製麹) 4. 麹と塩水を混ぜる(仕込) 5. タンクで発酵・熟成させる(もろみ) 6. もろみを搾る(圧搾) 7. 加熱して色・香・味を整える(火入れ)但し、生醤油は火入れしてありません。 8. 製品として容器に詰める芋慶のたまり醤油はこうしてつくられます。

販売店:ながもりWebShop

¥630 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る