倉敷味工房 MIWAドレッシング フレンチ【4,990円で送料無料】塩ぽんずでおなじみ、倉敷味工房のドレッシング。

倉敷味工房 MIWAドレッシング フレンチ【4,990円で送料無料】塩ぽんずでおなじみ、倉敷味工房のドレッシング。 商品紹介 クリーミーなマヨネーズタイプのフレンチドレッシング。マイルドなやさしい味ですが、レモン果汁がしぼってあるので、後味もさっぱりです。サラダやフライにピッタリ。もちろん、化学調味料、保存料は使っていません。 商品概要 容量 / サイズ 280ml / 65mm×170mm 原材料 なたね油 醸造酢 玉ねぎ 砂糖 鶏卵 塩 レモン果汁 マスタード こしょう 賞味期間 製造日より5ヶ月 保存方法 直射日光を避け、常温で保存。開栓後は冷蔵庫で保存して、お早めにお召し上がりください。マイルドなおいしさ 倉敷味工房のフレンチドレッシングは、クリーミーなマヨネーズタイプ。 とはいえ、マヨネーズよりも酸味が少なくとってもマイルドなやさしい味です。 レモン果汁でサッパリと おいしさの決め手は新鮮なたまご。おかげでマイルドな口当たりなのです。 レモン果汁がしぼってあるから、あと味さっぱり。サラダにかけても、野菜の味をじゃますることなく、むしろ野菜のおいしさを引き立てます。    フライとの相性ばつぐん! 倉敷味工房のフレンチドレッシングが活躍するのは、サラダだけではありません。クリーミーでマイルドなおいしさは、フライにもピッタリ。 タルタルソース代わりに、そして、オーロラソースのレシピとして…もしかしたら、お好み焼きにも。いろいろな料理に合わせて楽しんでください。   倉敷味工房とは?   倉敷でラムネ製造をしていた倉敷鉱泉。彼らが調味料向けに生み出したのが、倉敷味工房ブランドです。2代目である石原信義さんが、調味料作りに取り組み始めたのは、20年前のことでした。「自分がおいしいと思えるものを作りたい」、それが石原さんのソース作りの原点です。決して化学調味料を否定してはいません。でも、「できるだけ良い素材を選び、素材が持つ味を最大限引き出したい。そして、家庭用の調味料としてバランスの取れたおいしさを提供したい。」それが石原さんの信念なのです。 今では、ソースなどの調味料は30種類を数えるまでになりました。とはいえ、納得できない商品は世に出さない、一途な職人です。

販売店:東京プチマルシェ

¥525 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る