ツバメソース(オリ)【飲料・調味料】京都の職人さんが作ったソースです

ツバメソース(オリ)【飲料・調味料】京都の職人さんが作ったソースです ■商品について野菜の旨味がぎゅっと詰まった旨味たっぷり酸味の利いたソースを作る京都は東寺近くの小さなメーカーはんのソースです。ツバメソース オリソースはウスターソースを熟成した時に貯まるタンクの底積み液どす。 そやさかい兎に角ものすご辛いんですわ。 でも旨味もたっぷり凝縮されてます!これを普通のソースと同じように使うとえらい事になります。 例えばお好み焼きなら、ツバメソース オリソースを薄うに付けて、その上からお好みソースとかをかけるちゅうのが、お勧めの使い方ですわ。 お好み、焼きそば、カレーのベースに使うて下さい。 もちろん激辛好きな方は普通に使うてもろてもかまいません。ツバメソース オリ 製造元おススメレシピ]・牛スジを2~3cmぐらいに切り4〜5時間油抜きし水切りする・鉄板で牛スジと大量のネギを入れ、炒める・オリソースをかけて合える ビール、お酒の肴に最適です。■商品詳細[賞味期限] 約2年[原材料] 醸造酢、砂糖、食塩、野菜、果実(リンゴ、トマト、タマネギ、その他)、香辛料、調味料(アミノ酸等)カラメル色素、甘味料(サッカリンNa、甘草(コーンスターチ、ビタミンB1、保存料(パラオキシン安息香酸)(原材料の一部に大豆を含む)[内容量] 500ml[加工地] 京都府産[製造元] ツバメソース[ギフト対応] 対応不可[発送方法] 

販売店:京のおばんざい 祇園藤村屋

¥368 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る