イギリス・ブランド社A1ソース(エーワンソース)240gキリッとした酸味と程よい甘さが、肉料理の味を引き立てます。

イギリス・ブランド社A1ソース(エーワンソース)240gキリッとした酸味と程よい甘さが、肉料理の味を引き立てます。 野菜・果実やスパイスをモルトビネガーでブレンドした濃厚なソース。 キリッとした酸味と程よい甘さが、肉料理の味を引き立てます。 ステーキ、ハンバーグ、ローストビーフなどの牛肉料理はもちろん、豚肉、鶏肉料理にもおすすめです。 名称:濃厚ソース 原産国:イギリス 原材料:トマト、麦芽酢、醸造酢、砂糖、デーツ、食塩、香辛料、糊料(ローカスト)、カラメル色素、オニオンパウダー 内容量:240g ※シール剥がしは可能ですが、お時間がかかる場合があります。19世紀前半、イギリス国王ジョージ4世のシェフだったH.W.ブランドは、新しいソースを考案。 王はその味に感動し、「A1(第1級)」のソースであると宣言しました。 今日ではステーキに欠かせない味として多くの人に親しまれています。 沖縄でソースと言えば ソースとは料理にかけたり添えたりする液状の調味料のこと。 日本語では単に「ソース」と言えばウスターソースとそれに類するものを指すのが一般的です。 北米においてA1ソースは定番のテーブルソースとして多くの人々に親しまれており、特にアメリカンスタイルのステーキには欠かせない存在です。 日本でも、沖縄では米軍公認の飲食店にA1ソースが置かれていたことから、市民の間でウスターソースよりも広く普及しています。 沖縄でソースと言えば?と問いかけるとほとんどの人がA1ソースと答えるでしょう。 近年は中華料理でもA1ソースが浸透しつつあり、甘酸っぱくコクのあるうまみが、例えば酢豚や冷やし中華などの隠し味として使われています。

販売店:インポートショップトレンド

¥453 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る