東肥 赤酒 料理用 1.8Lペット-a6本で送料無料(北海道は除く)料理のプロは使ってる!

東肥 赤酒 料理用 1.8Lペット-a6本で送料無料(北海道は除く)料理のプロは使ってる! あの元祖料理の鉄人をはじめ多くの著名な料理人達が愛用しています。その独特の製法による《上品な甘味》《特有の香り》《豊富な旨味》また、酒類ではまれな《微アルカリ性》という特質を持っています。清酒とみりんを一緒にしたようなものですので、この赤酒ひとつでok!しかも、みりんや他の料理酒にはない抜群の調味効果を発揮します。煮物やたれ、その他いろいろな料理のかくし味としてお使いいただくと、肉や魚の身をしめないという独特の効果と、上品な甘みと豊富な旨味成分が、お料理を美味しく仕上げます。ぜひ、一度使ってみてください。きっとお喜びいただけると思います。熊本県 瑞鷹熊本特産の赤酒をプロの料理人のアドバイスにより料理専用に醸造しました。原材料/米、米麹、醸造アルコール、糖類、調味料(アミノ酸等)容量:1800ml アルコール:12% エキス分:43%▲赤酒 料理用・飲用 その他のサイズは上記画像をクリックして下さい▲料理のプロは使ってる!! 高級料亭の味わいがご家庭であの元祖料理の鉄人をはじめ多くの著名な料理人達が愛用しています。みりん、料理酒不要、《赤酒》一本で品質UP!!伝統を今に受け継ぐ唯一の酒《東肥赤酒》は、その独特の製法による《上品な甘味》《特有の香り》《豊富な旨味》また、酒類ではまれな《微アルカリ性》という特質を持っています。このため、お料理に用いますと、みりんや他の料理酒にはない抜群の調味効果を発揮します。赤酒の特長・成分がアルカリ性のため、肉や魚の身をしめない。(タンパク質を固くしない)・醸造による旨味成分が豊富に含まれており、料理の味に広がりがでる。・甘さも上品で、ベタベタせずキレがよい。・テリ、ツヤよく仕上がり、料理が冷めてもテリが落ちない。・アクのある野菜を煮たときも色が変わらず、きれいに仕上げる。・煮切る必要がない。・清酒とみりんを一緒にしたようなもので、清酒を使わなくても済む。 (特に飲用赤酒の場合)熊本でお正月に欠かせないものといえば、赤酒のお屠蘇です。・・・ 赤酒の歴史 ・・・日本には赤酒のような酒が古くから存在していたと考えられますが、熊本では安土桃山時代、加藤清正が熊本城を築城した頃には赤酒が庶民の酒として愛飲されていたという記録が残されています。江戸時代になると赤酒は当時の藩主細川公より肥後の「お国酒」として保護され、他藩の酒は「旅酒」としてその流入が禁じられたため、当時は赤酒だけが熊本のお酒でした。・・・ 赤酒の由来 ・・・その製法により「灰持酒(あくもちざけ)」ともいわれます。赤酒に代表される「灰持酒(あくもちざけ)」は、酸を中和し保存性を高めるため、もろみを搾る前に「木灰」を入れることが最大の特徴です。(一般の清酒は、加熱する【火入れする】ことにより保存性を高めることから「火持酒(ひもちざけ)」と呼ばれます。)「木灰」を使うことにより、独特の芳香を持つようになり、またその性質は微アルカリ性かそれに近いものとなります。このために時間の経過とともに、糖分やアミノ酸が反応し、自然に赤色を帯びてくることから「赤酒」と呼ばれるようになったと考えられます。・・・ 赤酒の用途 ・・・赤酒は、お正月のお屠蘇や御神酒とのお祝い用の酒としてご愛飲いただく一方で、料理酒としてもお使いいただいています。その芳醇甘美な味わいは、そのままでも美味しく、また日本酒とブレンドしたり、カクテルに用いてもお召し上がりいただけます。また、煮物やたれ、その他いろいろな料理のかくし味としてお使いいただくと、肉や魚の身をしめないという独特の効果と、上品な甘みと豊富な旨味成分が、お料理を美味しく仕上げます。・・・ 東肥赤酒には(飲用)と(料理用)の2タイプがあります。 ・・・どちらもお料理にお使いいただけます。・・・ (料理用 東肥赤酒) ・・・は特にお料理専用に吟味醸造したもので、近年、日本全国の専門調理師の方々にご愛用頂き、絶大なる評価をいただいています。・・・ (料理用と飲用の違い)・・・料理用のほうが飲用に比べて、糖分(エキス分)が多く甘く作られています。飲用ももちろんお料理にもお使いいただけます。▲赤酒 料理用・飲用 その他のサイズは上記画像をクリックして下さい▲

販売店:くまの焼酎屋

¥1,239 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る