【特別栽培認定】23年産山形県産ひとめぼれ [無農薬玄米 2kg] 【放射能2重検査済み】【あす楽対応】※極撰米(真空パックでお届け)※この商品は5袋(10k)お買い上げで【送料無料】その際北海道・沖縄は別途送料がかかります。

【特別栽培認定】23年産山形県産ひとめぼれ [無農薬玄米 2kg] 【放射能2重検査済み】【あす楽対応】※極撰米(真空パックでお届け)※この商品は5袋(10k)お買い上げで【送料無料】その際北海道・沖縄は別途送料がかかります。 年間通して農薬・化学肥料が一切使用されていない田んぼで、手間暇かけて自然のままに無農薬農法で栽培されたお米です。本当に玄米?と言いたくなるほどにモッチリとしたお米です。特別栽培米認定のガイドラインをお付けしてお届けいたします。この商品は精米度合いを選択いただけます(精米無料)※2kgごとに精米度合いをお選びいただけますが、精米度合いにより糠で目減りします。ご了承の上ご選択ください。※玄米価格での設定のため、白米に精米すると約1割が糠となります。※2kgの少量ですので、申し訳ございませんが「無洗米加工」はできません。■お時間指定、お届け日指定はご注文フォームにてお選びください。ただし、銀行振込・郵便振替の場合はご入金が確認でき次第の発送となります。お急ぎの場合はクレジットカード・代引き決済がオススメです。■5袋(10k)お買上げの際でも、楽天からの自動配信メールでは送料が加算されますが、その後当店からのご注文確認メールでは送料無料に訂正させて頂きますのでご安心ください。■ この商品は5袋(10kg)お買い上げで送料無料となりますが、北海道・沖縄・一部離島は別途送料650円がかかります。ただし、ご注文の合計金額が1万円以上の場合は全国すべて送料無料となります。1981年宮城県の農業試験場において、良食味と耐冷性を併せ持つ品種の育成を目的としてコシヒカリと初星との交配から「ひとめぼれ」が誕生しました。コシヒカリなどに比べると育てやすく、食味もきわめて良いため、現在では作付け面積も日本で第2位になるまでの人気銘柄になりました。モチモチしていて甘みもあり、冷めても美味しいお米です。「環生米」とは内城菌(複合土壌菌)だけを使用し、消毒、除草剤、農薬等を一切使用しないで作り上げるお米です。農薬や化学肥料を一切使用しないので、ミネラルも豊富で米本来の食味・甘さ・もちもち感が味わえます。当店がお届けする「内城菌農法で栽培された無農薬玄米」は、最低でも3年以上農薬・化学肥料未使用で栽培されているベテラン生産者の栽培されるお米のみを契約しておりますので、品質も非常に安定しております。■ 内城菌農法内城菌は今から約40年前、自然農法研究家の内城本美氏の「健康な農作物は、健康な土壌から生まれる」という体験的農法から発見された複合土壌菌です。栽培に使用される内城B菌とは、学校給食等の食品残済物に米ぬか等の水分調整剤を入れ加熱し、6時間〜8時間かけて出来た生成物の事をいいます。(中熟タイプの特殊有機質肥料微生物資材です)空気と太陽と水にふれると有効微生物の働きで発酵するのが大きな特徴で、土壌に散布することにより働き、悪玉菌を取り、有効微生物の善玉菌により土壌改良します。農林水産省新ガイドラインによる表示農薬:栽培期間中不使用/化学肥料:栽培期間中不使用栽培責任者内城菌農法研究会 会長 黒田啓冶郎住所山形県東村山郡中山町大字長崎時渡丸4171番1号連絡先TEL 023-663-1388 FAX 023-663-1390生産者(内城菌農法研究会)有限会社新東物産 鈴木忠義生産地山形県東村山郡中山町大字長崎時渡丸4171番1号連絡先TEL 023-663-1388 FAX 023-663-1390販売責任者(有)高田米穀店 高田長門住所京都市北区紫竹西高縄町30-1連絡先075-492-1871※このお米のガイドラインによる証明は県より業務を委託された認定機関【第3者】による厳しい栽培管理のもと認定されております。※農林水産省のガイドラインに基づいて表示しておりますので、「期間中:農薬・化学肥料未使用」と記載しておりますが、栽培期間中のみ農薬・化学肥料が使用されていないという意味ではありません。年間通して栽培期間外も農薬・化学肥料等は使用されないで栽培されておりますのでご安心ください。▼放射性物質検査についてのご報告特別栽培認定(23年産) 山形産ひとめぼれ国や県・各自治体・農家さんによる検査検出なし (参考値として計測限界の1bq以下まで計測して頂きましたが検出されませんでした)当社による検査当社で検査に使う機械は、ポリマスター社製(米国)高性能 放射線測定器PM 1405という測定器を使用しております。この計測器は放射性物質の総合測定は可能ですが、各種類まで細かく数値を出す事はできません。又、測定限界値は自然放射線の数値となりますが安心を判断するには十分な機械と判断しております。このお米の検査結果は、原発事故前から京都市北区の当社低温倉庫で保管された22年産米と同様の安心が確認できました。放射性物質測定結果試験品名ひとめぼれ採取日時平成23年10月3日 11時00分採取者-測定場所山形県山形市松栄一丁目6番68号 一般財団法人 山形県理化学分析センター測定器ORTEC社製 ゲルマニウム半導体検出器 GEM25P4-70測定方法ゲルマニウム半導体検出器によるガンマ線スペクトロメトリー(平成4年 文部科学省)測定日時平成23年10月3日 14時00分測定容器2Lマリネリ容器測定時間(秒)2000.供試量(g)1980.測定者後藤 考秀測定項目測定結果(Bq/kg)検出下限値(Bq/kg)放射性ヨウ素(I-131)不検出0.54放射性セシウム(Cs-134)不検出0.58放射性セシウム(Cs-137)不検出0.68

販売店:京の米職人

¥1,350 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る